
妊娠27週で側脳室拡大が心配。病院を変え、エコーで11ミリと判定。血液検査も。MRIも検討。不安で辛い。経験を教えてほしい。
妊娠27周です。
いつも行ってる病院で側脳室拡大と言われました。
11ミリです。
10ミリ以上が大きいと判断されるみたいです。
その後大きい病院に行くことになってしまいました。
そこで見てもらったら
エコー検査で11ミリと言われ
ギリギリラインだとの事でした。
これから一週間おきの検診です。
感染症してないかなど、血液検査もしました。
もう少し赤ちゃんが大きくなったらMRIを取ると言われました。
脳室拡大、疑いなど受けたことのある方
経験色々教えていただけたら嬉しいです。
不安で押しつぶさられそおです。
毎回のエコーが楽しみが、今じゃ名前呼ばれるのが怖くて、怖くて仕方ないです
- ゆずっち(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

mee★mama
一人目の時、スクリーニング時のエコー結果に側脳室拡大と記入されていましたが、元々頭も大きく計測も大きめに出ていたので、とても心配していました😭
なのに先生には何も指摘されず、不安だけが残ったまま出産になりました👶結果産まれてきて何も問題なかったのですが、やはり不安になりますよね💨
先生は相談しやすいですか?話すだけでも少しは不安解消されると思うので、不安なことや例えばもし何かあった時の産後のフォローなど聞いたりできれば少しは気持ちが楽になるかな?と思います。
私は自分が勝手に記入されてるの見てしまい、不安だったけど聞く勇気もなく本当に不安でモヤモヤした妊娠期間だったので😣

るりこ
現在34wの妊婦です。私は24wあたりから側脳室がギリギリ(ミリ数は言われず)と、脈絡嚢胞があると言われていて頭の構造も個人差があると言われました。成長が進み、現在の週数では側脳室もよく見れば少し広いかな?くらいですと言われています。側脳室の拡大が広がるようで無ければあまり心配することもなく身長差があるように頭の構造もそれぞれだと、私の先生は言ってくれてその時はすごく安心しました。でも、ネットで色々検索したりして私もすごく今でも不安です。毎回の検診が苦痛なのもすごくわかります。楽しみな赤ちゃんなのにこんなこと思ってしまう自分がすごく嫌です。とてもゆずっちさんの気持ちが共感できてコメントさせて頂いきました。私は今はMRIを取らなくてもいいかなということでとっていませんが、生まれてからのことは生まれないとわからないと言われした。分かっているけどほんとに不安は拭えません。ちにみに頭が大きめの子らしいです。でも、側脳室が広い子はまずまずいるってことが分かってそこはひとつ安心なのかもしれません。
-
ゆずっち
ありがとうございます!
すごく不安になりますよね。
私も正常範囲とギリギリラインだと
医師にも言われております。
頭の大きさはだいたい週数どおりと
側脳室以外は気になる点はないとのことです。
ただまだ経過観察中なので
日々大きくなってないかとか心配して
寝るに寝付けなくなったりしてます。
お腹の中では元気に動いているので
ベビーのチカラを信じたいと思います。
もう少しでお生まれになりますね!
出産も頑張ってください(・Д・)
何もないことを祈るしかないですね( ◠‿◠ )- 5月18日
-
るりこ
私が医師に言われたのは、側脳室の平均の大きさが4-5mmみたいです。私が28wくらいのときは8mmとか言われて、正常内なものの普通よりは倍の大きさって感じらしいです。
以降の検診では、頭が成長し大きくなるにつれて、側脳室も目立ちにくくなってるみたいです。なので先生はわざわざ測っていません。
ちなみに私は、MRIは取ってませんが、胎児専門外来でエコーを取りました。脈絡嚢胞のことで。そこで側脳室が広めだと初めて言われました。だけど他にはなにも異常がないから、心配しすぎず経過を見ましょうと。
脈絡嚢胞はもう目立たなくなって問題ないのですが、なんせ頭のことばかり言われてほんと不安でしかありませんでした!!
とにかく赤ちゃんの脳はとくにゆずっちさんの週数ではすごく成長する時期みたいで、きっと先に側脳室が大きくなったんだと、私は言い聞かせてました!実際大きくならず、目立他無くなってるのできっとゆずっちさんも大丈夫ですよ🙆♀️生まれるまでは心配はつきませんけど、わたしも穏やかに過ごせるように頑張ります✨- 5月18日
-
ゆずっち
あっそーなんですか?
なら、私は相当でかいことになりますね。
不安がまた増加しそうです💧
問題ないって言ってくれると
ほんと安心するだろうなと思います!
成長とともに、小さくなる事や何もない事を願います。
とりあえず、つぎは火曜日検診なので
その時までまた大きくなってないことをいのってます!
不安ですが、お互い頑張りましょう。- 5月18日

退会ユーザー
2人目が脳室拡大で11.5ミリでした!
わたしもMRI撮りましたし、感染症の検査もしました!!
正直、MRIは撮っておくと安心することもあります。
その画像で、「これは今後大きくなりそうにない」とか、「脳以外に気になるところはないから、多分脳室が大きいだけの子だよ」とか、先生から言って頂けると、ほっとします(ˊ ˋ)
何か見つかっても、生まれてすぐ対応ができます!
2人目は結局脳室拡大でしたが、今のところ何もなく、健常発達児ですし、むしろ寝返りとかも早かったです✨
よく笑うし、寧ろ育てやすいです✨
きっと大丈夫です!
「おなかのなかでは心配かけさせやがって〜!」ってわしゃわしゃしてます!
-
ゆずっち
コメントありがとうございます!!
私もとりあえずMRIの結果
脳室拡大以外問題はないと言われて
範囲も9ミリ、10ミリだったりで
もお大きい病院じゃあなくて大丈夫のことで、元々の産婦人科に戻りました。
あとは、無事に産まれてくるのを
待つだけです(><)。
色々教えていただきありがとうございます😭- 6月26日

あいこ
わたしも脳室拡大を指摘されました。その後どうですか?お話聞きたいです
-
ゆずっち
個人病院から大きい病院に移されて
脳室拡大は感染症からもくるということで血液検査しました。
全て以上なかったです。
まだ赤ちゃんが小さいので29周か30周の時にMRI検査をしました。
赤ちゃんの脳の中を見るという事です。
MRIの結果も水の通りもあり
水頭症の疑いもはれました。
限りなく正常に近いとのことでした。
そこからは個人病院にもどり
エコーで脳室を見ていきましたが気にならない程度になりました。
でも一応生まれてからも検査をしてもらいます。
10ミリから14ミリが
脳室拡大疑いだそうです。
15ミリからは水頭症など
疑っていくそうです。
脳室拡大疑いだと
経過観察などしていくと思います。
あとは、血液検査などされていくと思います。
何かまだあればぜんぜん答えるのでおっしゃって下さい。
私も言われた時は
不安でしかたありませんでした。- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
いきなり質問してしまい大変申し訳ございません。私も24週で脳室拡大の疑いがあると言われました。でも頭は大きくないんです。。近々大学病院でスクリーニング検査をするんですが、頭以外何も指摘されていないんです。。初産なので全てが不安で押しつぶされそうです。。
- 8月21日
-
ゆずっち
私もネットで調べては
悲しくなりました。。。
あまり溜め込まず😭
無理だと思いますが、、、
早く結果を知りたい気持ちも
ありますよね。。。。
私も側脳室しか
指摘がなかったので!!
全く同じです😭- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答頂きありがとうございます🥺
正常成長してるって言われてるんですが、、側脳室拡大の疑いがあると指摘されました。まだ大きさは測られてもないんですが。。
その後お子様は如何でしたでしょうか?- 8月22日
-
ゆずっち
妊婦の時にMRIして
限りなく正常にちかいって言われて大い病院じゃあなくて
普通の病院で産めました!!
一応10ミリ以上が疑い
14ミリ以上が大いってかんじでしたよ!!!
その後様子は先生が親身な人で年1で様子を大きい病院にいってますが頭も大きくなく、普通に成長しておりますよ☺️- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥺
私も脳室拡大以外は子供の成長も正常みたいで、頭は週数よりも1週分くらい小さいそうです。
それでも脳室って拡大するんですか😭??
私も専門の病院にスクリーニング検査受けてそこで産む予定なんで少し安心ではあるんですが、、
よかったです😭💓お元気で成長されてるんですね。- 8月23日
-
ゆずっち
んーどうなんでしょうか😭
不安なことはすべて
先生にきいたほうがいいですよ😭
お家でずーっと考えてしまうので、、、、
はい!ありがとございます☺️- 8月24日
ゆずっち
色々ありがとうございます😭
先生に何を相談していいのかわからない状態です💧
話やすいといえば話やすい感じです。
なんか色々今度行ってみようかなと思います😭
なつ
はじめまして。
当方妊娠36週です。
わたしも脳室拡大と指摘されており、週数が週数なので生後の判断となりそうです。
すみませんが教えてください。脳室拡大は何mmくらいか覚えてらっしゃいますか?
また片側、両側どちらでしたか?
その後の発達等も気になります。不安で不安で苦しい日々ですが、少しでも自分を奮い立たせたくて…
お忙しいとは思いますが、お返事いただけますと幸いです。よろしくお願いします。