娘が保育園に慣れ、ママも仕事に慣れたが、家事と娘の両立が難しい。娘が泣き喚くことも。家事と子育てのバランスがうまく取れず悩んでいます。
相談というかただ吐き出したいだけです。
4月から保育園に行き始めた娘。
ママもゴールデンウィーク明けから仕事が始まり慌ただしく過ごしております。
娘も保育園に慣れてきて、ママも仕事に慣れてきたのですが、帰ってきてからが上手くいきません。
娘を迎えに行って買い物をして、ご飯の支度。
その間も娘は構って欲しくて足元をウロウロしながら抱っこを要求。
ご飯を食べてる時だけは大人しいのでママはサッと食べて洗い物をしたり次の日の準備をしたり。
娘が食べ終わると一緒に遊んで!と寄ってくるのですが洗濯したりお風呂の用意をしたりであまり構ってあげれず。
そんなこんなで最近は事あるごとに泣き喚くようになった娘。
わかってるんです、、、甘えたいのに家事を優先してるママに怒ってるのは。しかし、シングルマザーのため私がやらなければ誰もやってくれないのでどうしても家事を優先してしまいがちです。
娘が寝てから家事はできません。家が狭い+娘が音に敏感なので起きてしまう。
どうしたら上手くこなせるのでしょうか。
泣いてる娘をどこまで放置していいものか、家事をどこまで手抜きしていいものか、全部上手くこなせるのはいつになるのか、なんだかモヤモヤぐるぐる心が折れそうです。
- みーちゃん(7歳)
コメント
みみりん
おんぶ、オススメです😊✨
だっこひもでおんぶして家事をするのもいいこもしれません✨
重たいけど、くっついている分落ち着いてくれましたよ🎵
あと、夜ご飯はしんどいときは作らなくても簡単なものでささっと食べて、お子さんとゴロゴロするのもいいかもです🎵
納豆ご飯と味噌汁とかでも何でもいいや😂💦という感じです、我が家💦
ふりかけ
お仕事、育児おつかれさまです😊
私はシングルではありませんが、同じ悩みをかかえてた所です。
保育園から帰ってきて、多分子供は甘えたいんでしょうね、、。
帰ってきてご飯作ってると、抱っこ抱っこでグズリまくり😂
最近は私も疲れて子供と一緒に寝てしまい、結局朝早く起きて準備やら片付けやら、、
朝早く起きて色々やると捗りますよ!
でも音で娘ちゃんが起きちゃいますかね😭
朝、音が出ない程度に(笑)、晩ご飯の野菜切ったりしておくだけでもだいぶ楽だと思います😊
-
みーちゃん
そうなんですよね。
娘は保育園で頑張ってきて、家では甘えたくなるのもわかってるんです。
全力でかまってあげたい気持ちと大人の都合で我慢させて申し訳ない気持ちとお願いだからこれやってる間は泣かずに待っててよという気持ちでモヤモヤしていました。
朝できることは朝やっちゃった方がいいですね!洗濯物畳んだり保育園の準備なんかは朝でもできそうです。台所で水使ったりすると起きてしまうので、できる事だけ朝にやるようにします。
同じ悩みを持ってる方がいるだけで、なんだか少し救われました。アドバイスありがとうございました!- 5月17日
ちぃ
仕事しながらの子育て大変ですよね‼︎
私はシングルではないですが主人とは別居してて母の元でお世話になってるので参考になるかわかりませんが💦
母も仕事してて不規則なので基本家事などは私がしてます。
ご飯を作る時は息子が手伝えそうな事はお願いしたり(一緒にお米洗ったり)してます‼︎手間はかかるけど息子も喜んでしてくれてます😂
ご飯食べてお風呂入って洗濯物はお風呂から出てまわしてその後は息子寝かしつけまで触れ合う時間を取ってます😊
洗い物はご飯食べてから「お箸持ってきてね!ママ洗い物するから」とか運べそうなお皿など持ってきてもらってます。
風呂掃除はお風呂から出る前に洗ってます‼︎その時は息子も一緒にしてくれます😂これも手間かかりますが💦
息子寝かしつけてから洗濯物干して次の日準備してます‼︎
時々一緒に寝落ちしちゃってあぁ〜‼︎ってなっちゃいますが😂
ただ本当疲れてたり時間が遅い時はもぅ‼︎ってなっちゃいますがお休みの日などからお手伝いを手伝ってもらってお子さんと一緒に出来る事を増やしてみてはどうでしよう😊???
みーちゃん
お返事ありがとうございます。
我が家の抱っこ紐、すでに娘の体重オーバーのため使用できません。
2人目の予定もないのでこれから買い足すのもどうかなと思い一歳半から抱っこ紐は使っていません。
私の性格が真面目すぎるのも良くないんだと思いますが、保育園の連絡帳に夜ご飯の記入をするとなると栄養バランスなどを考えてあれもこれも食べさせなきゃと自分を追い込んでしまいます。手を抜ければいいのですが、、、
お話聞いてくれてありがとうございました。