※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんたった
ココロ・悩み

旦夫の過剰な束縛に悩んでいます。友達との交流も制限され、過去の元カノとの関係にも不安を感じています。離婚を考えていますが、この状況が普通なのか迷っています。

離婚するか悩んでます。
長文かつ話がややこしいかもわかりませんがアドバイス下さい。

私は19旦那27です。子供はいません
元々私は鬱病持ちで旦那は理解してくれる人だと思ってました。
ですが、私がまだ若いからなのか旦那のルールに基づいて生活してます。

簡単にゆうと旦那が日勤の時は帰ってくるまで基本外に出たらダメです。
なのでスーパーも基本旦那が帰ってきてご飯食べてから9時ごろスーパーに明日の食材買います。ですが閉店間近。もちろん安い物はありません
昔住んでた一人暮らしの時の部屋で同棲してた時は合鍵がなく、旦那が鍵を持ってってもしもの時とかでれない状況でした。

後友達と遊ぶのも旦那の夜勤の時はダメで夜勤の時は実家に帰って実母と旦那は私が今何してるか等連絡とってます。

友達と遊ぶとしてもかなり前から予定して旦那が仕事から帰ってきたら私を見送る。万が一に備えていつでも動けるように向こうは待機してます。私からしたら旦那のご飯を作ったとしても一緒に食べたいのに旦那をほっといて友達と夕食とかも気が引けます。

もちろん友達と近くに旅行一泊したいと言ったところで主婦はそんなことをしたらダメ自由になれないと約束したでしょ。と言われます。

私はこれが普通なのかと思ってて従ってましたが、束縛とゆうか縛られてる感じがしてたまに鬱が悪化して薬をたくさん飲んで運ばれることも何回もありました。

こんなに自由がないのが普通だと思ってましたが知り合いにこのことを話すとそれは異常だし、女の子とならリフレッシュ兼ねてたまになら遊ぶのがふつうと言われました。

後旦那が10代の時に付き合ってた彼女《今は子供もいて既婚者》と連絡とっててその元カノと私との仲は良いです趣味も合うので。
ですが、よく元カノが日々のストレスで、旦那と私三人でご飯行こうと誘ってくれます。
ご飯自体は良いのですが、当時の思い出話や、2人にしかわからない趣味の話などして、私がいるから旦那からしたら浮気にはならない私は仲裁役?なども思ってしまいます。

後人には散々縛ってるのに旦那の男友達と二ヶ月も遊んでないのは知り合って10年間いて初めてだ。とかも言ってます。遊ぶときは日が回る迄遊んでるので実家に帰らされます。

後これは結婚する前の話ですが、地元でのイチゴ狩りしたいなと言ってて今度行こうねと約束してましたが、私が遠い他県でのイチゴ狩りをしたら抜け駆け等言われて、私が予定してた事でも無いし、他県での楽しい旅行も旦那との喧嘩で楽しく無くなったりしました。
何でも俺と行くとか約束して実母とパンケーキ行ったりしてるとかもゆわれますが、地元のイオンのノーマルのパンケーキで、何時間も待つような所でもないのになんでそんなに言われなきゃって思います。


なんか三船美佳と船越さん見たいな関係だなって思います。

今は実家で居ますが、旦那のことは好きだし優しいとはおもいますが、優しいにも裏がありすぎと思ってしまいます。こんなことで離婚してもいいのかな?とも思います。

こんなのってやはり結婚したら普通なのでしょうか?
すみません愚痴で、長くなってしまい。
もし、よろしかったらコメントして下さい。

コメント

AKIPON💋

普通ではないかなーって思います😔
私自身もあまり遊びに行ったり
するタイプではないんですが、
友達と遊ぶ時は遅くても
旦那が帰ってくるまでには
帰るようにしたり、なんなら
家に来てもらって、晩御飯を
一緒に食べたりしてます😊

息抜きは必要ですし
子供が出来たらもっと
束縛きつくなって
それこそお子さんも
友達が出来なかったり
しちゃうんじゃないかなと思います😣

まだお若いですし
もっといろんな人生も
あると思いますよ😆

  • るんたった

    るんたった

    私も遊びに行くのはたまにくらいで遊ぶとしても時間など守ってます

    なんか旦那と居ると息抜きが出来なくて子供が出来たら余計にって思ってしまいます。
    最近まで妊活のためにがんばってましたが、まだ別の道があるかもと思ってしまいます

    • 3月9日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋


    子供がいると離婚も
    簡単にはいきませんが、
    今ならまだなんとかなります😔

    みさんの心も持たなくなって
    しまうんではないかなと
    心配になりますね😣

    • 3月9日
  • るんたった

    るんたった

    人生にかかることなので鬱病で気分が下がってる時に決めることでもないですし、すぐに決めることでもないですが、実家にいるとまだ落ち着くとゆうか自由になりたいって気持ちが大きいんですよね。
    旦那にこんなこと言っても私が悪いみたいに言われると思いますが(;_;)

    • 3月9日
deleted user

普通ではないですね。
鬱病に理解ある方なら、そんなに縛らないと思います。身籠っても居ないのに、帰ってくるまで家から出られないって事は…なんか監禁されているようにも感じました。
みさんが、まだお若いのを良い事に、自分の思うようにしているなと感じました。

仮にみさんが、妊娠していて自宅安静の指示を受けているのであれば、その状況はまだ理解できます。ですが、違うんですもんね?

お母さんも、ご主人と仲が良いのでしょうか?お母さんはそんな状況を不思議がらないんですか?

  • るんたった

    るんたった

    本当に監禁状態です。
    なんか旦那からしたらこれまで一人暮らしとかで自立してる人とかはそれなりのやり方とかあるけど、未経験の私には旦那のやり方が教えれるから良い的なことを言われました。例えば洗濯物の干し方等

    わたしは妊娠しておらず、少しは外の空気だって吸いたいです

    母とは悪くはないです。
    昨日このようなことを話したら離婚してもいいんじゃない?とは言ってくれてました。
    ですが、恥ずかしながらまだ結婚して1年経っておらず家具家電引越しの際母に買ってもらったので勿体無く申し訳なく思ってる自分が居ます

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ19歳ですよね?私も19歳で一人暮らしを初めて、手探りで色々覚えていきました。人に教えてもらわなくても、です。全てご主人のやり方に沿わせる必要はありませんよ。自分のやりたい、やりやすいやり方が一番です。
    お母さん、味方してくれそうな感じですね。まだ良かったです。
    離婚を視野に入れても良いと思いますよ。私もお恥ずかしながらバツイチです。22で結婚して23で離婚しました。子なしで、結婚してから色々わかってしまったので、子供が出来る前にと思って。
    離婚した時は共通の財産はあまりありませんでしたが、家具家電は分けた感じにしました。

    このままでは、鬱が悪化してしまいそうで怖いです。子供が出来れば、離婚しても一生子供を通して関わりを持つ可能性があります。子供が出来る前に、出来ることなら離婚されたほうが良い気がします。

    • 3月9日
  • るんたった

    るんたった

    19から一人暮らしされたんですね
    まだ私の味方してくれるだけありがたいです。
    こんな生活旦那と続けてても同じ繰り返しになりますし、今まででもそうでした。
    私から離婚切り出しても考えが甘いなど言われると思いますが、自分を守るために今できることをやりたいと思います

    • 3月9日
めいぽ

旦那さんの方が、束縛が強く、ある意味なにかのトラウマかなにかを抱えているような気がします。もう少し自由にスーパーにいきたいこと、旅行は無理にしても、夕飯までには帰宅する条件で友人とお茶したい。パートに出たい等、話し合える機会があるといいですね。

  • るんたった

    るんたった

    何回も束縛される事、信じてもらえてないのは辛いし夫婦とは言わないんじゃないかって事も話していました。
    でも、治らずどうしていいかわからないです

    • 3月9日
  • めいぽ

    めいぽ

    み様が鬱病ということもあり、旦那さん的には優位な立場にいるかと思います。み様が感情的にならず、しっかりはっきり淡々と話し合いが出来れば、また違うかもしれません。旦那さんが感情的に怒ってくるようでもなんども話し合いをしていれば、本当に旦那さん的に無理なのであれば離婚は旦那さんから切り出してくるでしょう。その方がこちらも条件提示しやすいし、自分から離婚を切り出すよりはスムーズにいくかと思います。

    • 3月9日
  • るんたった

    るんたった

    今実家にいてて、何回も考えています。
    何回も話し合いをしてますが旦那も私が病院に運ばれて体がボロボロになる位なら離れたほうがいいとも言ってます

    • 3月9日
  • めいぽ

    めいぽ

    そうですか。まだ好きな気持ちがあるならば離婚してからも辛い思いをするかもしれませんが、まだ19歳でしたらこの先鬱もよくなり変わる人生も歩めます。沢山の人と出会い、経験してください。次はみ様の鬱が治り元気になってから出会った方と結婚をお勧めします。また、離婚後は自由になって良いですが、今度は自由なのに頼る人や恋人がいないと寂しくなるかもしれません。お大事になさってください。

    • 3月9日
  • るんたった

    るんたった

    確かに辛い思いもするかもしれません。
    でも、この先色々変わり鬱も治るのであればそうですよね。
    ありがとうございます

    • 3月9日
ヒマワリ大好き

旦那さんはすごく心配性なんではないですか?もし自分がいない時に 薬飲みすぎてしまったらとか 年も離れてる事だし 父親的な感じもあるのかなぁ これから離婚とかではなく みさんがしっかりして行けば 変わってくるとは思いますよ。
ちなみに船越ではなく 高橋ジョージですよ三船美佳さんの旦那さんは。