

ちびちゃん
あくまでも私の意見ですが
妊娠中ですし、もう少し栄養を
とった方がいいかと思います💧
朝でそのカロリー摂取なら
もっと栄養のあるしっかりした
ご飯にする方がいいです☺️
私自身ダイエットしている時に
聞いたのですが、朝、昼は
ガッツリ食べて夜を減らすと良いって
言われました☺️
何が正しいとかは無いと思うので
あくまでも参考程度に☺️☺️
無事に元気な赤ちゃんを
産んであげてください💓💓

みかん
三食それでは赤ちゃんにちゃんと栄養届いてるか心配です。
ドーナツやヤクルトはカロリーが高いので、他のものに代えたらいいかなーと思います。
私も体重管理は頑張ってたほうですが、朝、昼はちゃんと主食やお肉とか食べて、夜はサラダやお豆腐とかにしてました。
妊娠中に糖質を制限すると、赤ちゃんが大人になってから高血圧になるっていうデータもあるみたいですしね。

2kids👶👦
体重注意されてますが、摂取カロリーを減らすのが良くて、炭水化物とか抜くのは良くないと言われました。
3食ちゃんとバランス良くたべて、間食はなるべくせず、甘いものとか食べるなら午前中とかにして、夜は19時以降食べないとかにした方が良いと言われました!

akht
結婚前まで管理栄養士をしていました。今は子育てで復帰できてませんが参考までに😇
朝ご飯は、パンプキンスープを野菜スープか味噌汁、ドーナツを食パン5枚切かご飯150g、ヨーグルトのグラノーラは無しでバナナ半分、野菜ジュースはお茶へ…とかにしたほうが単糖類、二糖類(血糖上昇しやすい糖質)は抑えられるのではないでしょうか?
できるだけよく噛むメニューにしたり、低カロリー、ビタミン食物繊維がとれる野菜を多目にとるといいと思います❤️

みんみん
栄養バランスも悪いし、ドーナツとヤクルト、フルグラは糖質高くて栄養無いと思います。パンプキンスープも何気に糖質高いですしね。
野菜スープやシラス入りオムレツでカルシウムや野菜タンパク質、出来ればレバー類の鉄分もしっかり取っておいた方がいいと思います。
つわり中ですか?つわりで辛いとかでなければもう少し自炊がんばってみては?
もずくもしらすやキュウリ、新玉ねぎスライス、ミョウガやレタスなど日によって具材変えて入れたら栄養バランスよくなるし、噛むから食べ応えありますよ。

fm
私ならこうするかな、というところで😃
朝→ドーナツとフルグラはどちらかに(炭水化物かぶるので)。ドーナツならノンフライのものを。
野菜ジュースとスープはどちらかに。
昼→野菜と肉!
夜→揚げ物をやめて、スープに肉か魚をプラスして煮物的な主菜に。ご飯も食べたいな。
冷や奴が二回出てきましたが、つわりとかの問題なければ温めた方が腹持ちが良いと思いますよ。
栄養価が高いといえば卵料理もおすすめです。
揚げ物(ドーナツとフライ)でカロリー上げるのは勿体ないので、煮物焼き物を主にするといいと思います。
ご参考まで~

ぺい
回答ありがとうございました!
みなさんの意見を参考に本日は料理してみました💦
切迫早産のため、買い物も行けず、土日に夫に買ってもらったものを1週間どうにかやりくりしたり、夫の親から主食は持ってきてもらったりしてるので、みなさんから頂いたようなちゃんとしたご飯は思ってるようにはできませんが、なんとか頑張ろうと思います🥺
コメント