
娘がパパっこになりたがる理由と、少し寂しい気持ちについて相談しています。同じ経験の方いますか?
最近、娘に嫌われててショックです😭
元々、パパ大好きっ娘ですが私が仕事復帰して保育園に行きだしてから益々パパっこに‥‥😃
朝は私が連れていきますが、帰りはパパが4時半に迎えにいってます。私は帰りが6時半頃になります💦
帰ってから、娘の名前を呼んでも来てくれなくなりパパにずっと抱っこを求めてます。
ママが抱っこすると涙を流して泣かれました😭
パパがいなければ、諦めるみたいですが💦朝は起きたときにはパパいないです。
娘と過ごせる時間が限られているので少しさみしいです
同じような方いらっしゃいますか?
- さーちゃん(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃん
うちはみんなパパっ子です!パパがいたらわたしには一切来ません😅

ririmama
うちも3番目が絶賛パパっ子発動中です…😓
起きてるパパに会う時間ほとんどないのに…😑
うちの場合はパパが何しても怒らないからだと思います…
パパがいなければ私に甘えてくるのですが、パパを一目見ると一目散にパパの所へ。
私が抱っこしようとすると、足をバタバタしながら大泣きです😭
こっちが泣きたいです😩
パパは自分の都合の良い時しか相手しないのに…。笑
-
さーちゃん
コメントありがとうございます♪
やっぱり今はそんな時期なんですね!
娘が夜はクタクタですぐ寝てしまうので一時間ほどしか顔を合わせられなくて‥‥💦朝はなんやかんやバタバタですし‥‥そばにいる時間も減ってしまって😢
パパは怒らないですもんね!😂病院も歯磨きも薬も嫌なことはぜーーんぶママ😭😭- 5月19日

のま
2歳から3歳後半までパパっ子でした😅
だんだんママじゃなきゃ嫌だーと変わってきて、
最近はママとパパが大好きなのー。と、毎日のように言ってきます。
下の子妊娠〜出産もあって気持ちの変化かもしれないですが😅
嫌われるというかパパじゃないとの時期はショックでしたが、その分自分の時間が作れるし今だけかもと思って開き直ってました😃
あとは、男性は甘やかすことの方が多いので、パパなら甘えられる!と味を占めてパパにつく感じもあると思います😅
-
さーちゃん
コメントありがとうございます♪
もうちょっとわかるようになってきたら変わるんですね😊
まだおっぱい飲んでるので眠たくなって欲しくなったら(一応)ママのところにはきてくれますが😅笑
それ以外はほぼパパです!
仕事終わって帰ってきても来てくれないとショックですが開き直るようにします😂😂- 5月19日
さーちゃん
コメントありがとうございます♪
そうなんですね★パパっこで嬉しい反面寂しいです😂😂