※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a✩︎⡱
子育て・グッズ

乳児湿疹で病院でステロイド剤を処方されたが、使うのに抵抗がある。同じ経験の方いるか、薬を使わずに治療できる方法はあるか悩んでいます。

もうすぐ3ヶ月になります。
乳児湿疹があり、寝る前にこするというか、かきむしる感じで傷つけてしまい、おでこや目の周り、耳などが赤くなり血が出てしまいました( ›_‹ )
本当に乳児湿疹なのか、傷も心配で病院へ行ったら、カビだと言われステロイド剤を処方されました。
ロコイドクリームとペキロンクリームを混ぜたものです。
でもステロイド剤は抵抗があり出来るだけ使いなくないです( ›_‹ )
使っても大丈夫なのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
使わないでミトンなどで傷を防げないかなぁなんて考えていますが、やはり薬を使った方がいいのでしょうか?

コメント

まぬーる

ステロイドとうまく付き合えばよくて、バチッと短期間で治せばいいのです。
悪化させるほうが、治療が長引きますよ😃

かびてるのかはわかりませんが、乳児湿疹ならロコイドは効きますよ。

  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    ありがとうございます!
    使ってみます( ›_‹ )

    • 5月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    上の子は、お顔をお湯でさらっと拭くだけにしていたら、乳児湿疹がひどくなってしまい、2ヶ月なる前だかその辺りに小児科デビューして、ステロイドで治しましたよー😁

    下の子は、上の子の二の舞にならぬよう、
    顔は石鹸でゴシゴシ洗うようにいわれていたこともあり、頑張りました。😁💧
    すると、ノー乳児湿疹でしたよ!
    よだれが増える時期に口回りに湿疹ができた位で、あとはとにかくツルツルのお肌でした!

    • 5月18日
ぽん

ステロイドは、長期間使うことは確かに気になりますが、短期間であれば、赤ちゃんの負担も少なくて、すぐ治りますよ☺️
ジュクジュクになってるところには、ガーゼに薬を塗って、貼ってあげるといいですよ‼️
かけないうえに、一晩で割と良くなります☺️

  • a✩︎⡱

    a✩︎⡱

    寝る前に顔をこするので、手袋をつけた方がいいのでしょうか?

    • 5月16日
  • ぽん

    ぽん

    ミトン付けても、多分こすると思います😅
    これはもう赤ちゃん次第というか😓
    ミトン付けて擦らなくなれば、ラッキー‼️って思うくらいですかね😅

    • 5月16日