※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが一度に少量しかミルクを飲まないことについて相談です。他の子と比べて心配しています。夜も頻繁に起きるけれど、少量でもよく寝る子がいるか知りたいです。

一度にミルクを少ししか飲まないお子さんいらっしゃいますか?
3ヶ月ですがこれまでミルクを基本80しか飲みません。
(1,2度調子が良くて100飲めたこともありました)

ミルクの時はミルクだけ、
母乳の時は母乳だけ
という飲ませ方をしていて、
両方飲ませようとすると、途中でやめてしまいます。

一度にたくさん飲めない分、頻回授乳していて、
これまでの体重測定では平均ど真ん中で
ちゃんと増えているようです。

周りの子の話を聞くと新生児から100とか飲んでいて
うちの子の胃は大丈夫??と心配になります😥
同じようなお子さんのママさんいらっしゃいますか??

また、夜も2,3時間おき(長くて4時間弱)で起きるのですが
やはりたくさん飲めないからですかね…
飲む量が少なくてもよく寝たよ!という方いますか??

コメント

♡♡

うちは平均50くらいでしたょ!
飲めても80~100くらいでした。
なので体重もグラフギリギリのとこです☺
でも検診ごとに体重が減ってるわけではないので心配しなくても大丈夫だよと言われてきました❤
たぶん、少食なのかなと。

もちろん、腹持ちしないので、全然寝ませんでした(笑)
寝てくれと何度思ったことか...

  • ママリ

    ママリ

    少食ちゃんだったんですね!
    やはり、心配しすぎず体重が増えていれば大丈夫、とおおらかに捉えるのが良さそうですね。

    そしてやっぱり寝なかったですか😂
    今はどうですか?
    また、離乳食も少食でしたか?

    • 5月16日
  • ♡♡

    ♡♡


    今はだいぶ寝てくれるようになりましたが、まだ3~ 4回は起きますね💦💦

    離乳食はモリモリ食べてます‼️
    おそらくおっぱいや、ミルクがそこまで好きではなかったのかもですね🤣💦💦
    離乳食スタートしてから、1度もつまずかず、お代わりする勢いで食べてます😁👏

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    3,4回ですか💦お疲れ様です…!!
    うちは今そんな感じです💧

    離乳食たくさん食べるのすごいですね!
    ミルクやおっぱいより、そちらが合う子もいるんですね😮✨
    うちも好きになってくれますように…👶
    教えてくださってありがとうございました!

    • 5月17日