
幼稚園の体験親子教室で息子が泣き虫で困っています。皆さんはどう子供に接しますか?
皆さんならどうするか
また、
経験のある方
教えてください😢
幼稚園の
体験親子教室に行ったのですが
息子は
元々極度の人見知り場所見知りもあり
行ってすぐから大泣き
ひっつき虫でした
いつもどこに行っても誰と遊んでもそんな感じなのでつい…
「いい加減甘え過ぎ!!もうお母さんは知りません!」
と何度も咎め、
ガッカリした顔を見せてしまいました…
そんな自分が情けなくて
今、自暴自棄中です
😞
でも、
もうちょっとしっかりして欲しいという気持ちも残っていて…
皆さんなら
子供に対してどんな接し方を
しますか?😞😞
- ことね(8歳)
コメント

あーか
入園の1年前はずっとそんな感じでした(・ω・)/
大丈夫だよー!とか言いながら一緒にやってました!

退会ユーザー
初めての場所で不安になってママを求めてるときに知りませんって突き放しちゃうと、もっと不安になって余計離れられなくなるんじゃないかなって思います。
うちの子もどこ行ってもママママママママですが、自分で離れていくまで側についててあげてます。
-
ことね
ご回答ありがとうございます。
確かにごもっともですね( ;ᯅ; )
思いっきり甘えさせてあげる方がいいのかもしれませんね😞- 5月17日
ことね
ご回答ありがとうございます
入園の頃にはお子さん
慣れましたか?(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)❤︎
あーか
流石にやばいかも…と思って母子分離のプレに入れました!
そしたら少しずつなれていって、年少に上がった時にはもう泣きもせず、振り向きもせず幼稚園入って行きます笑
休みの日も行きたいみたいです!
ことね
素晴らしい成長ですね🥺
冒険させることも
大事なのかもしれませんね。