
家事と育児のストレスが大きく、ワンオペで疲れているけど、旦那さんや実家の協力がある。他の主婦さんに尊敬の気持ちを抱いている。
家事と育児のストレスがやばめです😭💦
ワンオペなだけにGWで楽を覚えてしまった
だけに、疲れが...😭😭
旦那さんも家事も育児も協力的だし、
助かってるのですが、
ほぼ、仕事で家に居なくて帰ってきても
寝るまでの時間が1.2時間程の時間しかない為...😭
実家も近くだし、旦那さんも協力できる限り
してくれるので、ほんと甘えた呟きだと
わかってるのですが、少し呟かせて下さい😭
ほんと、ワンオペで、子供2.3人おられる
他の主婦さん、尊敬です😭😭
こんなことで弱ってる場合じゃないな🤦♀️
- 🔰(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ハルノヒ
分かります😭
家族揃って夢のような10連休を過ごした反動なのか、1人で全部やるのがしんどくなってしまいました😭
今、もう無理ーってなってます💦

mamari
うちも同じく旦那の帰宅から寝るまで2、3時間ほどです😅
連休中は外食や手抜きメニューが多かったですが、連休明けてもしばらく引きずって簡単メニューでした 笑
しんどい時は手を抜いて徐々に慣らしていけばいいと思いますよ!
-
🔰
どうしてもご飯だけはサボる
ことが出来なくて...😂
おかずが少ないとか言われたり
そんな態度をとられると、
イラってしてしまうし、
たくさん旦那より寝たりしてる分
ご飯くらいは頑張らないと...
って思ってしまいます🥶- 5月16日

退会ユーザー
退院3日目からワンオペしてます‼️
それに慣れてGWの連休で旦那が居たら、旦那イヤイヤ期が到来してきました(笑)😓
旦那は日中、夜中もオムツ、ミルクしてくれるんですが、家事の手抜き(特に食事)が全く出来なくて😠
軟禁拷問な連休でした😭
居てくれてよかった‼️と思える日を待ちたいと思います(笑)😁
-
🔰
旦那イヤイヤ期、私もありました😂
なんか、存在が邪魔に感じて
しまいますよね🤣🤣💦
ワンオペに慣れることが凄いです🥶- 5月16日
🔰
ほんと、もう無理ーって
感じです🥵
旦那は旦那でGW明けの疲れで
疲れたといって帰ってくる姿見て、
主婦には疲れたからといって
休む時間なんて無いんだよって
思ってしまうし...😂
感情のコントロールにも必死です😂