
小児科の先生に不満があり、6・7ヶ月検診を別の病院で受けたいと思っています。
息子の検診について質問です。
うちは地元の総合病院で出産して、
家も近いので、産後の息子の予防接種や検診を
全て同じ病院の小児科でお願いしてきました。
今月も、予防接種の予約が入っています。
産婦人科は別館で先生も受付の方も
すごく感じがよくて良かったのですが
小児科の男性の先生は、私的に
あんまり好きではないというか...
よく湿疹が出来て診てもらうのですが
最近は「あー(また)それね。」という感じで言われてしまうし
なかなか治らないから薬を変えるといわれ、
今までとは違う塗り薬を使ったら悪化したので
それを伝えたら、「別に薬が合わないとかではないけど、また違う薬出す?」と、なんだか嫌な感じで言われました。
予防接種は毎回行って、次の予約もその場で
入れる流れなので今まで通り通おうと思っているのですが、
今度6・7ヶ月検診の予約をしないといけなくて
そこに行くのが嫌です。。
今まで全部そこでやってもらっていて
いきなり6ヶ月検診から違う病院に行っても大丈夫なのでしょうか...?
- 花(6歳)
コメント

はじめてのママリ
嫌な感じの先生ですね。
私なら病院変えます。
感じ悪いけど、薬や診察が確実ならまだしも...💦
全然問題ないと思いますよ!
引っ越したりしたら病院も変わるわけですしね😊
花
ありがとうございます😭
確かに引っ越しとかでも変わりますね!
次の検診から病院変えようと思います💪