
赤ちゃんの外出について、生後1ヶ月の赤ちゃんの外出について相談しています。現在は保育園の送り迎えを親族に頼んでいる状況で、1ヶ月検診後は外気浴を考えていますが、自分で子供を連れて行くことも悩んでいます。
赤ちゃんの外出、いつからどんな感じですか?
もうすぐ息子は生後1ヶ月になります。1ヶ月検診までは私自身も外出控えてるため上の子の保育園の送り迎えを親族にわざわざ来てもらって交代でお願いしている状況です。
しかし、こんな頻繁にわざわざきてもらうのも限りがあるかなぁと感じています💦(義母や妹に電車で15分くらいかけてきてもらってます)
1ヶ月検診が終わっても、外気浴くらいかなぁとは思います。(上の子のときは2ヶ月後半くらいから少し散歩したりしてました。)
ただ、保育園までは徒歩3分の距離なので息子を抱っこ紐で連れて自分で娘の送り迎えをしようか悩んでいます。
ご意見いただければと思います♩
- ミルクティ(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
徒歩三分くらいなら、1ヶ月半頃からはしてました💦
1ヶ月検診が終わってから、外気浴から始めました☺️
真冬だったというのもあるのですが🥺
暖かければ、もう少し早くから外に出るかもしれません😭

ぶー
初めまして☺️
私も今生後2ヶ月の子どもがいて
上の子が保育園に通ってます。
徒歩3分ぐらいなので、似てる状況です!
私は生後1ヵ月になるちょっと前ぐらいから、朝は旦那に連れてってもらって、帰りは抱っこ紐でお迎えに行ってました。
今でもそうです。
心配かもしれませんが、
案外いけます。笑
-
ミルクティ
同じような状況の方がいて安心しました♩ありがとうございます😊
お互い頑張りましょう💓- 5月16日

あんころ
両方の実家が遠いため頼ることができなかったので1ヶ月過ぎた頃から歩いて5分くらいのスーパーに毎日お買い物行ってました!
お外にいるトータルの時間は30分弱くらいでしたが抱っこ紐でねんねしてくれていたので全然大丈夫でした!
寒く、インフルも流行っていた時期でしたが特になんの病気をもらうこともなかったです!
徒歩3分ならお散歩がわりに丁度いいと思います💓
-
ミルクティ
ありがとうございます♩
なるほど、徒歩3分、春だということを考えたら行けそうな気がします✨- 5月16日
ミルクティ
ありがとうございます😊
春で気候もいいので大丈夫そうですかね♩前向きに検討します💓