※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが早朝に起きるので困っています。夜中も授乳で起きるため、せめて6時まで寝てほしいです。長く寝てくれる方法を教えてください。

1歳7ヶ月の子どもが朝5時には起きます。
夜は8時から9時の間に寝てます。

下の子の授乳で夜中も起きているので
正直せめて6時まででも寝てほしい。。

こうしたら長く寝てくれるようになった
などあったら教えてほしいです。。

コメント

YU0123

日の光が入って来ないようしてみては?我が子も日の光と共に起きます!

RIN

同じ月齢ですがうちの子も5時に起きたり6時に起きたりものすごく早いです😂カーテン開けたりしてないのですが、もうその癖がついたのが6時には絶対起きてます!私も知りたいです🥺❤︎

なえ

うちもですー
高いカーテンかって真っ暗にしてもなにしてもダメです(^^;
GW断乳したから寝るかな~と思いきや5時起きです(2回だけ6時まで寝てくれましたが…)

もう娘にはそれが当たり前になってるのかな~って諦めぎみです(^^;