
娘は夜中に起きてしまい、覚醒して遊び始めることがあります。授乳はしていませんが、いつになったら朝まで爆睡してくれるでしょうか?
あと数日で生後9ヵ月になる娘がいます。
8ヵ月になる頃から夜中2~3時間おきに起きます。
グズって起きる訳ではなく、寝返りから四つん這いになり
お座りしてしまって覚醒してる様です。
すぐに気付いて仰向けに寝かしてトントンすると
寝れてくれる時もあります。
起きた事に気付くのが遅く、完全に覚醒してなしまった時は
1~2時間は寝てくれず、、、ゴソゴソ遊びだします。
まとまって寝てくれてた時期が嘘の様です。
いつになったら朝まで爆睡してくれるのでしょうか?
夜間は授乳していません。
- なお(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ頃ありました!
しばらくして寝てくれるようになりましたが、
2週間位続いたかもしれません

ひろ
寝返りからお座りして起きちゃう時期ありました!
というか今もまだ夜中に座ってる時あるんですが、そのまままた倒れて自分で眠れるようになりました💦
1カ月くらい続いたかもしれません😭
気になってこちらも眠れないですよね😢
-
なお
全く同じですね🤣
そのまま自力で寝てくれるといいんですが
最終的には抱っこになるし
自由に動き回るのでオチオチ寝てられず
寝不足の日々です😣- 5月16日
なお
りんさんも同じ感じだったんですね!
かれこれ1ヵ月は今の感じが続いてて( ˊᵕˋ ;)💦
いつになったらちゃんと寝るのか不安です😥