※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saa
お金・保険

産後に会社に書類を提出しましたが、出産一時金はもらえるか不安です。産休中の給料支払いに追いつかず、一時金が必要か悩んでいます。

社会保険加入していて産後に会社の方から書類もらい病院やら自分で書いたりして会社に送りました
出産一時金はみんなもらえるものなんですか?
病院側はもうでませんといわれました
仕事を産休で休んでて給料もまるまるなしで支払いが追いつきません
一時金はいるのかな?とちょっとした期待をほしいです

コメント

deleted user

出産手当金ですかね🤔
社会保険から出るので社保加入しているのであれば入ると思います。
ただ産休期間が明けてから申請になるので、入金は思っているより遅いですよ😓

ちなみにですけど育休のお金は雇用保険(ハローワーク)から支払われます。
こちらは手続き次第では毎月入金も出来るようですが、基本は2ヶ月に一回の入金になるみたいです🤔
どちらも会社の人が手続きをいつするかによって入金日もマチマチなので、あんまりあてにしすぎない方が良いですよ😭💦

deleted user

出産一時金は出産時に直接支払制度で利用してれば
病院と会社がやってくれますよ。
例えば、出産に40万しかかからなかった場合は
一時金が赤ちゃん一人当たり42万なので
2万円戻ってきます。
出産手当金は産休終わり次第+会社の方の手続き次第で入ってきます。
大体産休終わって1〜2ヶ月後くらいですかね。
育児休業給付金は、出産手当金から1〜2ヶ月くらいに支給されると思います。
手続きに関しては、会社とハローワークに確認するのがいいと思います。

deleted user

出産一時金と出産手当金を混同してるような印象を受けますが、どっちのことを言ってるんでしょうか?

一時金なら基本的には42万円で、病院と健康保険者が直接やり取りするので出産費用が42万を下回らない限りは自分の手元には入らないですよー。

帝王切開など保険適応の出産の場合で高額療養に該当する場合は一部戻りがあることはありますが。