
夫との関係が薄くなり、共通の楽しみが子どもだけになってしまったことを悩んでいます。今後、関係は変わる可能性があるのでしょうか。何かできることはありますか。
夫と昔のように楽しめなくなった…一緒に子育て頑張って、老後も仲良く過ごしたいなって憧れだったけど、一緒にやりたいこととか今でももうあんまりない🥲寂しいなあ。
最近私が第二子の産休に入って、上の子は保育園に行ってるので夫が平日休みあればゆっくり夫婦で過ごそうと楽しみにしていました。
でもいざ2人になってみると、行きたいところもそんなに思い付かないし、ご飯に行っても話すこともあまりない…
普段から会話も多くない方だし、何なら付き合っていた頃からそんなすごく喋る感じでもなかったけど
辛うじて子どもの話を少しするくらいで、別に2人になる意味もないレベルで…
嫌いになったわけではないけどなんか関係が薄〜いな、っていうか…
恋人から家族になるのは自然なことかもしれないけど、恋人でなくてもせめて友達のように一緒に体験したり会話したりを楽しめたら良かったなあと、大好きな相手だけに悲しい気持ちです。
第二子妊娠以降レスでもあるので、今は私自身欲もないしいいやって感じですが、今後一生無いと考えたらそれも悲しいです。
スキンシップはあるんですが、それでも会話の中身が無いことや共通の楽しみが子どもくらいなこと。大人同士の関係として薄いなと感じてしまいます。
子どもがいない時代にも2人でたくさん旅行してきたけれど。老後また2人で出かけたいのか、よくわからないです。
これって今後変わることもあるんでしょうか?
薄い関係は薄いまま…?
何かできることってあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

xj
めちゃくちゃ共感できます🥺
話もないし、変に気を使うし
2人での時間が苦痛になってきました…

なな
わかります🥹
でも、相手の性格や夫婦である関係性って簡単に変えられないので自分を変えるようにしてます。
なるべく笑うようにしてます。
旦那のしょーもない話しでも、わざとらしくない程度に盛ってウケてます。笑
笑うのはストレス発散になるのでいいですよ✨
不機嫌な自分は見せてたら相手も余計引いていくだろうなと思って。
そこから浮気、不倫されてもイヤなんで😢
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます…😭
先日も、しばらく行き納め!と思ってアフタヌーンティーに行ったんですが
食事中も大した会話なし、「他に見たいとこある?」「うーん…」で結局スーパー行って帰宅でなんかせっかくなのに悲しくなりました😂
xj
それはしんどいです🥺💦💦
せっかく美味しいもの共有してるのに、
会話がないとつまんないですよね、
親友みたいな夫が欲しかったです🥺