
旦那と性格が合わず、子供の前で喧嘩が多い。離婚を考えており、話し合いも不毛。性格の不一致での離婚は甘いですか?
どう思いますか?
仕事だから週末しか帰ってこない旦那。
育児、家事(少々)はしてくれます、仕事もしていて給料もしっかり入れてくれます。
ですが私達夫婦とにかく性格があわずお互いイライラしたり子供の前で喧嘩をしてしまいます。さすがに毎週ではないですが…多いです。
この前も週末に子供の前で喧嘩をしてしまいました、本当に娘に申し訳ないです。
私が泣いてると娘がティッシュを持ってきてくれてギューとハグをしてくれて…
本当に申し訳ないです😭
今まで離婚を考えてはいなかったのですが、今回の件で子供の前で喧嘩は可哀想ですし、ギスギスした家庭はよくないし、離婚しようと考えています。
これまで喧嘩をなくす為旦那と話し合いは何度かしてきましたが、お互い短気でイライラしたりして喧嘩はなくなりません。
性格の不一致?での離婚は甘いですか?
- ララ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ママリン
仕事で週末のみの帰宅とはどんな仕事ですか?
週末しか帰ってこないから逆に喧嘩してしまうのでは?
例えばどんな喧嘩の内容をされるのでしょうか?

m10969
喧嘩の理由にもよると思いますが
私自身両親の喧嘩をよく見て育ったので
どんなに腹が立っても子供がいたら絶対我慢して
寝たあと等に話をするようにしています💦
夫婦ってホントに色々あると思いますし
そもそも全てを分かり合えるなんてないと思うようにしていて、自分が我慢してる所もあるように
相手もどこか我慢してる所があるんだと思ってます💦
喧嘩をしてもきちんと分かり合えて
前に進めるならまだ離婚はしないほうがいいんじゃないかなともおもいました😓
一個人の意見失礼しました💦
ララ
トラックの運転手です。去年までは平日も帰ってくる仕事でしたが、今以上に喧嘩をしてました💦
内容………くだらないですが旦那がイライラしたり舌打ちしたり機嫌悪いのをあからさまにだしたりすると私が文句を言って喧嘩になります。
これまで謝って納得して喧嘩が終わることはないです。
ママリン
トラックの運転手忙しそうですね!
うちも主人と週1ペースで喧嘩します!仕事が忙しいので前より喧嘩は減りました!やっぱり会わないのが楽ですよね!
給料もしっかり入れてくれているとの事ですし、ご主人といてメリットもあるし、お子さんもいるのでまだ、離婚は考えなくていいのではないですか?
😊