※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぬ
子育て・グッズ

産院での指導が不十分で、赤ちゃんの授乳に戸惑っています。搾乳器を使っても泣き止まず、自分の手を吸うことも。おっぱいが足りているか不安です。

何で泣いてるのかわからなくて戸惑ってしまってます😭
産院で何も教えてもらえなく帰ってきたものの何もわからなくて困り果ててます😭

直接乳吸う時もあるのですが下手くそで搾乳器を使ってやってるのですが(リスネコの電動)あげたあとまた泣いたので搾乳器で取って出たのが20で全部飲んでくれたのですがそこからずっと泣いててどうしたらいいのか分からなく

また乳を直接吸わせたら上手に吸ってくれてたのですが
乳は吸うもののミルクは口から出していらないって言ってそのうち自分の手を吸ってしまうのですが

おっぱい足りてるのか不安で仕方ないですが大丈夫ですか😭

コメント

あや

だいたい何ミリリットルくらいあげてますか??
完母ですかー??
うちも泣いて寝ないです😭
夜泣きですかね💦
最近は毎日夜寝てくれませんよ😭

  • ゆぬ

    ゆぬ

    完母なので測れないんですけど
    病院で測った時35、40飲んでました😭

    • 5月16日
  • あや

    あや

    少し少ないかもしれないですね😭
    うちは生後1か月ですが混合でミルク80あげてますよ✨

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    その後すぐミルク上げたのですがいらないと口から出されてしまいました😅でも泣いたら一応乳上げるようにしてます😭

    • 5月16日
  • あや

    あや

    母乳のが好きなんですかね😍
    私はあまり母乳が出なくて夜はミルクだけにしちゃってます🤣

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    怖いのでたまーにミルクも上げてるのですが😭片乳1分くらいで口から出していびきかいて寝ちゃうので足りてるのか不安でく

    • 5月17日
  • あや

    あや

    1分だと足りてなそうですよね😖
    私は母乳の量も分からなかったし、乳首切れちゃったので搾乳したりしてましたが、片乳10分とか決めて、ピジョンの手動の搾乳器でやると、母乳溜まるのが哺乳瓶なので、何ミリリットル出てるかわかりますよ✨
    それでだいたい計算してミルク足してました😌

    • 5月17日
岩ちゃん☆

うちも 新生児の頃は もうずっと 泣いてばかりでした!と言うか ハイハイするまで 泣いてばかりでした💦
泣いてたら おっぱい、抱っこでした。寝てても モロー反射?か なんかで起きちゃって 泣くパターンもあり、ほとんど抱っこしてました😢
わたしは、赤ちゃん30分 泣き止まず怖くなって 救急に電話したくらいです💦
おっぱいもミルクも3時間くらいであげてれば 空腹で泣く感じじゃなくて、構ってくれー!抱っこしてー!って泣いてるのかもしれませんね💦
腕が辛くなりますが、寝不足になるかもですが、頑張ってください😓
あ、座って抱っこも 泣かれたので 立ってないとダメかもです😢

  • ゆぬ

    ゆぬ

    ありがとうモンロー反射で泣いてしまいます😭

    • 5月16日
  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    これは もう仕方ないですよね。モロー反射。。新生児の頃が一番お世話が大変かもです、慣れない世話に まだ産後間もないから体もクタクタですもんね😢
    新生児時期は あっという間に過ぎてしまうので 今だけの新生児 のお世話を楽しんでください😍
    わたしは発狂しましたが😭
    たくさん写真撮ってあげたり、抱っこしたり、可愛がってあげてください😆少しでも ゆぬさんが休めるといいのですが💦

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    旦那も育児積極的にやってくれて産後出血多量になって危なく死ぬところだったのであまり動くんじゃないと言って私が動いたりしたら息子のものだけにしなよって怒られてしまいます😅

    昼間仕事の休憩わざわざ帰ってきて息子の面倒見て乳だけ私起こして上げて寝ていいよって言ってくれて助かってますが全然慣れなくて😭
    こんなんでママになれるのか不安で仕方ないです

    • 5月16日
  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    出血多量になったのですか💦まさに命がけの出産だったのですね😢
    あまり動かないほうがいいなら 抱っこでウロウロは キツイですね!
    良い旦那さんがいて良かったですね😊

    命がけで出産、、大変でしたね💦母子ともに ご無事で良かったです。でも、もうママになってますよ😆あと 少ししたら ふつうに慣れて 立派なママになってます!
    大丈夫です、ほんと。
    自信持ってくださいね!
    私なんかがママになれるんですから ゆぬさんも大丈夫!!
    ゆっくり休んで 頑張りすぎないで 手を抜けるところは 抜きましょう😆
    長々と失礼しました!
    休んでくださいね💤

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    私もびっくりしました出産後夜の11時半に部屋に戻ったのですが夜中の4時頃にいきなりなったので😭
    輸血は半分で済んだのですが危なかったです💧

    ありがとうございます😭

    • 5月16日
まひ

不安になりますよね🥺
その様子だとおっぱいは足りてそうなのかな?

おむつ、暑い寒い、げっぷがでなくて苦しい、とりあえず、考えられることをつぶして それでも泣いたら 抱っこしてあやすしかないですね😭

上の方と同じく 私も家の中抱っこして歩き回ってました。

  • ゆぬ

    ゆぬ

    産院で泣く=おっぱいだからっていう看護師に当たってしまい産院でうつになりそうになったくらいでなにも乳の吸い方教えてもらえずいいおっぱいしてるんだからミルク入らないねと言われ結局産院で泣きながら乳を上げてましたみんなミルク上げてるのになんで私だけって

    帰ってきて何もわからない状態で困り果ててます

    • 5月16日
あーママ

搾乳して哺乳瓶であげた20だけだと足りなくて泣いちゃったんですかね🤔
搾乳機でとるのと、赤ちゃんがおっぱい上手に飲んだときでは赤ちゃんが自分で飲む方が量が出るので、上手になってきたなら直接おっぱいで頻回授乳がよいかもです!
おしっこの回数は大丈夫ですか⁇体重増加とおしっこが母乳足りてるかの目安になりますよ🤗

  • ゆぬ

    ゆぬ

    平均オシッコってなんぼなんですか
    体重計が家にないので😭

    • 5月16日
  • あーママ

    あーママ


    おっしこ回数は8回くらいです💡
    体重はママさんが赤ちゃん抱っこして体重計に乗って、自分だけもう一度体重計に乗って引き算して出せます😁
    だいたいなのと1日の体重増加は20〜グラムくらいなので1週間に1回くらいしか私は測りませんでした💦
    おっぱいの吸わせ方は母乳外来でも教えてもらえますよ😊

    上の方への返信見ましたが今は気持ちと体調の方は大丈夫ですか💧❓❓気持ちはどうしたってホルモンバランスで落ち込みますが😣
    もし母乳で悩んでつらければミルクをあげても全然オッケーですよ!ミルクならパパさんもあげれますし🤗哺乳瓶拒否気味なら克服は必要ですが😣
    寝れる時間はゆっくり寝てくださいね👍

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    11回もしてるので大丈夫ですかね😭
    ありがとうございます!
    母乳外来が近くになくって今すぐ行きたいのですがなかなか行けなくて😭

    鉄剤を朝と晩飲まなきゃ行けなくなりそのうえ点滴をたまーにしに行かなきゃ行けなくてこんなになるとは思ってなかったです💧
    息子が可愛すぎて母乳でるなら母乳で頑張りたいのですが疲れた時だけ今はミルク上げてます😭
    乳が張ってしまうので私も小さい時ミルクで育ったのでもう無理だったらミルクにします😭

    • 5月16日
  • あーママ

    あーママ

    おしっこいっぱいしてるってことはたくさん飲ませてあげて、その分オムツ替えも頑張ってますね😭✨

    もしあればですが、総合病院にある助産師外来でも大丈夫だと思います😊

    母乳だと貧血なりやすいので体調回復も大変ですね😢本当に無理せずにミルクあげてください✨ミルクを作る手間もママの愛情ですよ🤗
    お互い頑張りましょうね🎵

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    そうなんですね😭ありがとうございます

    • 5月16日
🐼

赤ちゃんが泣いてて大きく口を開けているときにおっぱい をハンバーガー食べるときみたいに潰して、乳輪までしっかり口に入れてあげてみてください🙌🏻
うまく吸えると思います😊
私も産院で乳頭保護器がないと授乳できないよ!と言われてましたが、このやり方なら直接授乳できたので💕

入院中に35〜40飲めてたなら、うまく咥えられたらたくさん飲めそうです!
私は入院中ずーっと0だったので😭

大変ですが頑張ってくださいね💪🏻

  • ゆぬ

    ゆぬ

    片乳だけで満足しちゃって起こしてもまた寝ちゃうんですよね毎度😭
    足りてるのかわからなくてミルクなら50と足りなくて泣いてたら母乳足してあげてるのですが
    泣かないでずっと最近起きてるので乳足りてるのかなってものすごく不安です😅

    • 5月16日
  • 🐼

    🐼

    途中で寝ちゃうの同じでした😂
    起こしても起きなかったので、泣いて起きたらあげるって感じにしてました💡
    泣かずに起きてるなら、単に寝たくないとか眠くないだけかもしれませんね😊
    足りてなければ泣くと思いますし✨

    お腹空いたからじゃなくて安心感を求めておっぱい欲しがることもありますよ💕

    今生後どれくらいですか?
    1ヶ月検診で体重測ってもらうと一気に安心できるので、それまでは心配になりますよね🥺💦

    • 5月16日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    怖くてそのうち脱水になってて知らなくて殺してたらどうしようってものすごく不安で💧8日目です😭

    • 5月17日
  • 🐼

    🐼

    まだ8日目なんですね😊
    おしっこが1日6回以上出ていれば脱水の心配はないと思います💡

    • 5月17日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    ありがとうございます😭

    • 5月18日
ダッフィー

大変ですよね😭
私の子も直接吸いが出来なくて、直接は何度もしましたが駄目でした。
乳頭保護器使っても最初は良かったですが、退院時は搾乳したのを哺乳瓶に移し替えてました。でも最終的に搾乳してもストレス?などで母乳もでず、諦めて今は完ミになりました、混合も1ヶ月半はしましたが、母乳外来など通うのも大変かもですが行くといいですよ!😁

  • ゆぬ

    ゆぬ

    母乳外来言って相談してみようかと思います😭

    • 5月17日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    その方が的確なアドバイスや、指導してくれるのでいいですよ😄

    • 5月17日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    吸ってくれてたけどなんか左の方がただ何も無い乳首を吸ってるみたいで怖くなったので搾乳器使ってみたら両方で20しか取れなくて😭
    息子が吸うといつもピューピュー出てるのですがなんでなんですかね

    • 5月17日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    何故ですかね?もし、もう1度説明書を読むと、上手く吸えない原因が書いてあったりしますよ!後は、吸口の所の接続部品が隙間あるなど💦
    試しに説明書みて下さい😅

    • 5月17日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    説明書読んでみて穴空いてるのかと思ったのですがどこも悪くないんですよね😅取り方が悪いんですかね😭

    • 5月18日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    そうなですね😂もしかしたら、胸をパット?に、押し当てる時に微妙にズレてるかもてすね💦きっと使っているうちに慣れますよ😊頑張って育児しましょうね🙂

    • 5月18日
  • ゆぬ

    ゆぬ

    ありがとうございます

    • 5月18日