

さくらママ
横向けに寝かして寝返り返りなどできないならなんかの拍子でうつ伏せになったら自分で戻れないなら死んじゃいますよ💦

おゆき
横向きで寝かせてましたよ😊
夜間の授乳があったしちょこちょこ様子を確認していました👍

🐰
寝返り防止に、お腹のあたりにクッションや丸めたバスタオル置いてました👍🏻
横向きの方がモロー反射も少なくなりますし!
さくらママ
横向けに寝かして寝返り返りなどできないならなんかの拍子でうつ伏せになったら自分で戻れないなら死んじゃいますよ💦
おゆき
横向きで寝かせてましたよ😊
夜間の授乳があったしちょこちょこ様子を確認していました👍
🐰
寝返り防止に、お腹のあたりにクッションや丸めたバスタオル置いてました👍🏻
横向きの方がモロー反射も少なくなりますし!
「寝返り」に関する質問
もうすぐ5ヶ月の男の子なんですが、仰向けに寝させていると、よく肩をすくめて両足をあげる(まげる?)仕草をします。。 元々、うんちが出にくい子で、いきんでいるのかな?とも思うのですが、この動きをよくするので心配…
4時とか5時に起きた時の再入眠方法何かありませんかね? 生後4ヶ月までは19時~7時まで寝る子でした。生後5ヶ月になってからは19時半~20時に寝て4時~5時に起きます。泣くのでおしゃぶり入れたら寝るかなと思うんですが…
1歳近くになってから、私と同じ布団で寝ています。 たまに夫が一緒に寝たいと言うので夫の布団で寝かせると、夫は寝返りの際に腕が子どもに当たったり、暑くて布団をよけた際にそのまま子どもの顔に布団をかぶせたりで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント