
コメント

はじめてのママリ🔰
介護職です( ˶˙ᵕ˙˶ )
小規模多機能なのでアットホームな
感じのところです☺️
熱出た時は休みもらいます!
下の子は病児保育が無料なので
熱がでて、人が足りなかったら
病児保育に預けます!
融通きくので働きやすいです✨

なー
上の子が1歳半から飲食店で働いてました!昨日まで…。
飲食店では、融通も利き、前日にシフト代わってもらったり当日呼び出されたらキリがいいところで帰らせてもらえました!が、飲食店だと土日祝日もとなり週休2日ですが休みの日は一緒にいたいと思い新しい職場で働きます!
新しい仕事は平日のみで、子供も一緒に連れていけるので保育園休ませようかな?とか今日は一緒にいさせてあげたいと思うときは保育園も休ませる予定です!
-
ねこ
回答ありがとうございます!
シフト制だと融通は効きそうですよね✨ですが飲食店だと土日祝も出ないと...ってなりますよね😢
私もそこが難点だなぁと感じておりました...!
転職されるんですね✨
子どもに合わせて一緒の時間を過ごすのも大切ですよね😊私も頑張って就活しようと思います!- 5月17日

りらっくま
歯科助手です!
熱の時は、義母に頼む日もあれば
自分がお休みをいただく日もあります😫
-
ねこ
回答ありがとうございます!
歯科助手さん、いつも綺麗な方が多いイメージです✨
義母さんが見てくれる日もあるのですね!でも毎回ってわけにはいかないですよね💦
本当に難しい問題です😭- 5月17日

me
ドラッグストアでパートしてます!
基本的にはお休みもらって自分で見ますが休みが続いたりすると母や妹に預ける時もあります!
-
ねこ
回答ありがとうございます!
ドラッグストアのパートも気になっておりました!
土日祝なども働いていますか?
お母さんや妹さんが見てくれる日もあるんですね😊
でもやっぱり基本的には自分ですよね💦
子どもたちがよく風邪引くので今から不安しかないです🤣- 5月17日
-
me
日・祝をお休みもらってるので土曜は出勤してます😊
うちも上の子が入園した1年目(0歳児クラス)はずーーーっと熱出してました!入院も二回してます😅でも今ではほとんど熱もなく頑張って行ってくれてますよ(^ ^)- 5月17日
-
ねこ
お返事ありがとうございます!
土曜はお仕事なんですね😊
わぁぁやっぱりずっとお熱ですよねー😭入院は心配ですね😢
うちも上の子は比較的頑丈になってきたので良かったです💦
下の子の体調不良が怖いですが😭
教えていただきありがとうございます!- 5月17日
ねこ
回答ありがとうございます!
介護職気になってましたが、とても大変そうなお仕事のイメージがあります!
病児保育無料なんて素敵すぎます...
私も学校給食をやろうか迷っていて、子どもが熱出したら病児保育かなぁと考えております💦
素敵な職場で羨ましいです!