
コメント

さくら
紹介状を書いてもらえば、5ヶ月からでも医療センターで診察してもらえますよー✨
医療センターでの初診は予約できないので、紹介状を持って受付をし、産婦人科へ行きます。次回からは予約ができるので待ち時間はほとんどないですよ😉(初診は2時間くらい待ちました😥💦)
紹介状がない場合は初診料がたしか5,400円かかります。ただ、これまでの経緯などを知ってもらった方がいいので、手山で紹介状を書いてもらうことをおすすめします👶
さくら
紹介状を書いてもらえば、5ヶ月からでも医療センターで診察してもらえますよー✨
医療センターでの初診は予約できないので、紹介状を持って受付をし、産婦人科へ行きます。次回からは予約ができるので待ち時間はほとんどないですよ😉(初診は2時間くらい待ちました😥💦)
紹介状がない場合は初診料がたしか5,400円かかります。ただ、これまでの経緯などを知ってもらった方がいいので、手山で紹介状を書いてもらうことをおすすめします👶
「出産」に関する質問
3人目出産予定なのですが、後陣痛が怖くなってきました😅1人目2人目は、後陣痛なく10年ぶりの3人目なのですが後陣痛は覚悟した方がいいのでしょうか、、さっき辻ちゃんのYouTube見て後陣痛が急に怖くなってきました😖
妊娠中期で貧血になりました😞 リオナ250を1日2回、1回2錠処方されましたが、調べてみたら1日2回の1回1錠か、1日1回の1回2錠の人が多そうで… 1日2回、1回2錠処方されているお仲間はいらっしゃいませんか😂 飲んで無事に…
同じような方、もしくは経験のある方いらっしゃいませんか? 現在38w4dです。 先日、38w1dで健診に行き、胎児の推定体重は3117gと言われました。子宮口は柔らかくはなってるけどまだ開いていなかったようです。 先生の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はな
詳しくご説明ありがとうございます✨手山で紹介状を書いてもらう際に、手山の先生に申し訳ない気持ちがあるのですが私みたいな方は結構多いんですかね?💦
さくら
いえいえ✨医療センターで出産したので、何か気になることがあったら聞いてくださいね😉
たしかに手山の先生には申し訳ない気持ちがあると思いますが…私の周りにも里帰り以外で病院を途中で変えた人が何人かいましたよ👍
はなさんと、ご家族が希望する病院で出産するのが一番だと思うので、遠慮せずに紹介状をお願いしていいと思いますよ😊
はな
ありがとうございます😊
初マタで分からないことだらけなので助かります😭
なら良かったです(;o;)みかんさんの説明が本当に分かりやすいです😂
さくら
医療センターの先生、助産師さんともに丁寧で優しい人ばかりだったので安心して出産できると思いますよ✨
ちなみに入院時は個室で、部屋にトイレもありきれいです。食事は病院食ですが、一日だけ外部委託のおいしいお祝い善が出ました😊
また、毎回妊婦健診後には助産師さんとゆっくり話す時間があり、気になることは先生はもちろんですが助産師さんにも相談できますよ~!(会陰マッサージやおっぱいのケア方法など教えてもらいました。)
妊婦生活&出産頑張ってくださいね😌✨
はな
そうなのですか^o^安心できるってやはり重要ですよね😊
部屋にトイレがついてるのは良いですね✨色々教えて下さりありがとうございます😭
頑張ります💪みかんさんも子育て頑張ってください☺️