
GW直前に切迫早産で寝たきり状態。子宮頸管が縮んで不安。張りの状況がわからず、先生も詳細な回答がない。怖くて動けない。
GW直前で切迫早産になって
自宅安静薬を飲んでほぼ寝たきり
子宮頸管4センチ切ってました
次の検診で4センチちょいまで復活してて
一安心少しだけ家事をするように
その2週間後の昨日
子宮頸管2.4センチ😂
2週間で2センチ縮んでしまいました😭
怖くてもう動けません😑
お腹の張りもたまたま気づいて具合が悪かったから
病院行ったら切迫早産。
実際にはどの張りが良くなくて
どの張りが後期の通常な張りなのかわかりません🤷♀️
先生に聞いても定期的な張りかなぁくらいしか答えてもらえず、、、
寝たきりだけど不安です☹️
質問とかではないですが
不安で独り言ですいません笑
- mu(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

アバウト
私の場合、28wからちょっと頸管
短めだから無理しないでね!と言われ
30wで3センチまでちょっと伸びてた
からこのまま無理せずにね!と言われ
32wで2.5センチになり自宅安静に
なりました(;´༎ຶ༎ຶ`)
その時も、自宅安静とは言われず
ちょっと安静にしといてね!と
言われただけで、私もどんだけ
動いていいのか、上の子のお世話は
どの程度していいのかなど分からず
私の場合、張りも無く頸管だけが
短くなるので、普通に動けちゃうし
どうすればいいの?状態でしたが、
入院だけは避けたかったので勝手に
自宅安静(ご飯とトイレ以外横になる)
をしてました😂👍🏻笑
どの張りというよりは頸管が短く
なっているなら張りはよくないので
もう張らないようにひたすら寝転ぶ。
でいいと思います(´;︵;`)

ミカエラ
私も23wの時に子宮頚管が33㍉しかなく、少しだけ安静に〜と言われてしまいましたが切迫早産とは言われず、どこまで安静にしてなきゃいけないのか悩みどころです😣
リトドリンを1日4錠のみ、ゴロゴロしてるのですがご飯の支度などは今もしています!
後6日で検診なのでドキドキです、、
さらに短くなっていたらご飯の支度もやめようと思います😧💦
-
mu
初めてのことだと言われてもわからないことだらけだしどうしていいのか焦りますよね😭
私は家事をし始めてから2週間後の検診に行ったら2センチ縮んでたので
人それぞれではあると思いますが
出来るだけ寝てるのが1番なのかなぁて思います😂- 5月15日
-
ミカエラ
詳しく聞けば良かったのですがmuさんと同じく初めての事だったので動揺してしまい聞きそびれてしまって😧💦
何もしないでずーっとゴロゴロしてるのも気が引けてご飯だけは、とやっているのですが縮んでそうな気がします“〇| ̄|_
できるだけ横になってようと思います(><)- 5月15日
-
mu
なにもしないでゴロゴロが気がひけるのすっごくわかります笑笑
今は許してーて言ってゆっくりしてるのが1番ですね😭
お互い頑張りましょうー💪- 5月16日
mu
同じ感じの人がいてすんごく安心しましたー😂
もう怖いのでひたすら寝ています(;´༎ຶД༎ຶ`)
2週間で2センチ縮んでたので
2週間後の検診まで待つのは少し怖いので
来週お願いして一度診てもらおうかなと考えてます!
アバウト
私は逆に先生から2センチ切ったら
入院になるから週一で内診しに来て!
と言われたので、行ってましたよ😊💕
実費になっちゃいますが
行ってもいいと思います٩( ᐛ )و
私は入院ね、といわれるのが
怖くて行きたく無かったですが😂🌀笑
mu
上の子がいると入院は避けたいですよね😂
来週行ってみようと思います!
ありがとうございます😊