
保育園に預けているが、休みの日は預けられず、フルタイムで働く中で子育てが大変。外の保育園でのフルタイムは厳しいか悩んでいる。助言をお願いします。
ママナースの皆様質問です( ;꒳; )
お子さんの保育園どうしてますか?
私は現在、院内の保育園に預けています。
広さも充分で、お散歩やお遊戯も多く大満足ですが
当然ですがママが休みの日は子供はあづけられません。
フルタイム、月2夜勤、残業はもろあります。
時々、あとちょって終わらず
保育園既定の19時までには迎えに行きそのまま
病棟で残務する時もあります:( ;´꒳`;):
私も短時間でいいので一人の休みが欲しい
&2人目の時に1人で2人をずっと育児するのは
ちょっと無理です…
だけど外の保育園だとフルタイムは厳しい?
色々考えてしまいます。
宜しければ助言お願いします(*´꒳`*)゚*.・♡
- yuuka.(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

晴晴
うちは院内の保育園がないので、必然的に院外で自宅近くの保育園に預けています。
ありがたいことに、延長保育が19時半までなので月に何回かは延長保育利用してます!
また、主人の協力も大きいので助かってます😊
子育て支援中で、子どもが3歳になるまでは夜勤免除で日勤のみの勤務です。
3歳になるまでにもう一人計画中ですが、2人育児しながら正社員フルタイム…まだまだ想像つきません💦今は1人なのでやれている感じです💦
一人の時間、欲しいですよね💦
院内保育園だと、明けで迎えに行ってそのまま家庭保育されているんですか?

🧸
私も院内保育園です!💗
残業なりそうな日は
18:00までに連絡したら
オニギリなどの軽食を
食べさせといてくれるので
助かってます😭💗
毎月1回リフレッシュとして、
ママが休みの日に
朝から17:00までなら
こどもだけ預かってくれる
制度があります😆🌈
-
yuuka.
コメントありがとうございます!
月1でもリフレッシュ本当に嬉しいですね!!!😭💕
うちも、親の病気や夜勤明けの2時間までなどもろもろ既定ありますが
条件なく1日見て欲しい😳(笑)
子供も頑張ってるので私も頑張ります!!- 5月15日
-
🧸
ホント1日でも貴重ですよね😭💗
子どものためにも
母がんばりましょ!💗- 5月16日

みーこ1001
フルタイムで保育園は家の近くの認可保育園に預けてます。
17:30定時で19時までの延長使ったりです。
最大20時までの延長あるのでフルタイムのママナースは数人いますよ(^^)
-
yuuka.
コメントありがとうございます!
20時🙄!
フルタイム大丈夫そうですね!
まだ子供を預けられるうちに預けて稼ぎたい、病棟内での役割が大きいなど
本当は子供との時間も大切にしたい反面、調整が難しい部分もあり悩んでいます\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/- 5月15日
yuuka.
コメントありがとうございます!
19:30有難いですね😭
旦那様の協力が大きいのも、素敵です!
一人の時間欲しいです!
半日あったら仮眠と掃除が出来ます🤤夜勤明けはそのまま一緒に帰宅し、一緒にグダグダしてますよ〜!
夕方くらいから散歩に行ったりしてだいたい簡単な夕飯か外食になっちゃいます_( :⁍ 」 )_
晴晴
延長保育時間は、入園してから知ったのですが(笑)
明けで寝られないのも辛いですね😢そりゃご飯は簡単なものになりますよ!!
私なんて常に簡単なものです、しかも作りおき(笑)
yuuka.
毎日のご飯メニュー考えるの本当に苦痛です_( :⁍ 」 )_
作り置き!私は漬物や味付き肉くらいしか出来ません(笑)
作り置きとくいですか?
晴晴
得意ではないですが、常に3種類は冷蔵庫に入ってます😊
主人も作れるときに作ってくれるので、助かります💦