 
      
      不妊治療中でクロミッドを服用中。双子の確率が気になる。どの程度上がるでしょうか。
二人目不妊です。不妊専門クリニックを受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチン気味であることがわかりました。
早速、クロミッドを生理6日目(初受診の日)から1日1錠を5日間服用し、先生の指示どおりにタイミングをとり、先週木曜の診察で妊娠反応が出ました。
来週(明日)の診察で胎嚢が見えたら良いねと言われました。
ところが、今気になっているのが、クロミッドの服用によって双子になる確率が上がるということです。
年齢的にも経済的にも色んな面で双子は厳しいです。
クロミッドの服用だけで、どの程度、双子の確率が上がるのかご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
- seaknows(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
 
            みやなお
私がクロミッド処方された時にされた説明では、自然に双子が生まれる確率が1%ほどで、クロミッドを服用するときは2〜3%に上がりますとのことでした。
確率が倍にはなりますが、元々の確率自体が低いので、それほど気にするほどでもないのかなという印象です。
私は双子ができるものなら欲しいので、もっと確率上がればいいのにって思ってたぐらいです😅
 
            あゆみ
不妊専門クリニックを受診したとの事なので、卵胞チェックされていると思いますが卵胞チェックの時に排卵しそうなものが2つ以上無ければ双子の可能性は低いと思います!
- 
                                    seaknows ありがとうございます! 
 卵胞チェックの際、排卵直後だねと言われました!
 その前々日もタイミングとってたのですが、今日もとってみてと言われました。
 もし2つ以上排卵してたら、先生が教えてくれるはずなので、1つだったんでしょうね。
 とにかく明日、行ってきます!- 5月15日
 
 
            退会ユーザー
私も上の子のトキはクロミッド飲んでましたが双子ではありませんでしたよ☺️💕
ちなみに排卵誘発剤の注射でも双子の確率上がるって聞きましたが、上の子も下の子も排卵誘発剤の注射しましたが双子じゃありません☺️
- 
                                    seaknows ありがとうございます! 
 そう聞いたらとても安心しました😊
 と言っても明日の診察はとても緊張しますが、頑張ってきます!- 5月15日
 
 
            ☆
私も1人目不妊治療で
高プロラクチンでした。
その時はクロミッドではなく
別の薬を使用して授かりました。
今回も不妊治療で
クロミッド使用したところ
双子を授かりました☆
子供は2人と思っていたので
まさかの双子に最初は
経済的不安や育てられるのか
色々悩みましたが
今では誕生が楽しみです😊
- 
                                    seaknows ありがとうございます! 
 双子ちゃん、おめでとうございます☆
 私がもう少し若ければ、双子も頑張れると思うのですが、なんせ高齢出産なので…
 あともう少し、妊婦生活穏やかにお過ごしください!- 5月15日
 
 
            ぷにむに
気持ちよく分かります😫私も1人目も、今まだ妊娠中ですが2人目も排卵誘発剤剤で授かったのですが、途中、卵が2つ育ってしまった時はタイミングを取らずキャンセルしました💦妊娠中もハイリスクになるし、心配だったので…😔
クロミッドで双子の確率があがるのは卵子が複数個排卵してしまうからです。先生の指示でタイミングをとったとのことですので、先生は排卵しそうな卵子が2個以上あれば教えてくれるはずですので、何も言われていないなら確率は低いのかなと思います😊
- 
                                    seaknows タイミング指示があった日の卵胞チェックで、排卵直後だったらしいのですが特に数については説明がありませんでした。 
 ですので、1つしか排卵してなかったと考えていいですよね。
 早く明日の診察になって欲しいです😖- 5月15日
 
- 
                                    ぷにむに 卵胞チェックが排卵が終わってしまった後になってしまったのなら、先生も何個排卵したのか分からないのでなんとも言えないかもです💦 
 私の場合は排卵直前の卵胞チェックで排卵しそうな卵が2つあるので双子の可能性もあるけど…と言われ、タイミングを取らなかったところ、数日後には卵が2つとも消えたので、結局2つ排卵したんだろうねと言われました😣
 でも他の方も言われてある通りクロミッドを使用したタイミング指導だとしても双子ちゃんを授かる確率は5%以内なので確率から言えば少ないと思います😊- 5月15日
 
 
            ひよこちゃん
自然妊娠が約1%に対して、クロミッド使用による多胎妊娠率は約4〜5%と言われています。
倍率でいうと4、5倍なので高く見えますが、どっちみち運みたいなもんです。
クロミッドの場合自然妊娠よりも多排卵の確率が上がるため、多胎妊娠の確率も上がります。
排卵チェックの際、複数卵胞が確認されてなければ、偶然の産物である一卵性以外はご心配することではないかと思います。
- 
                                    seaknows 分かりやすいご説明ありがとうございます! 
 とても腑に落ちました!
 排卵チェックの際、先生からは特に数については説明がなかったので、1つだったんだと安心して良いですよね?
 とにかく明日、行ってきます!!- 5月15日
 
- 
                                    ひよこちゃん 私が妊娠した際は別の薬ですが2個排卵予定で、エコー見ながら先生が教えてくれてました。 
 不妊治療専門の病院にかかりとのことなので、複数排卵しそうで何も言わないってことはないんじゃないかなー?と思いますが...💦- 5月15日
 
 
            twins♡mama
私はクロミッド2回服用して
妊娠した子が、まさかの双子ちゃんでした!!
先生に片方の卵管詰まってそうだねぇ
なんていわれていて
左右からの排卵だったので確率的な事も考え大丈夫かなと思いましたが
二人ともうまく着床しました!
主人はとても喜んでいますが
私は子育ての方で不安です(´;ω;`)
- 
                                    seaknows ご返信ありがとうございます。 
 双子ちゃん、おめでとうございます☆
 同じ週数ですね☆
 今日の健診で、胎嚢は1つだけでした!
 お互い、身体に気を付けながらマタニティライフを楽しみましょうね〜!- 5月16日
 
 
   
  
seaknows
ご回答ありがとうございます。
詳しい説明でよく分かりました!
気が楽になりました!
明日の診察、ドキドキです!