※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
子育て・グッズ

子供の残薬の保管期間と解熱鎮痛座薬の冷蔵庫保管について教えてください。室内保管は1年間大丈夫でしょうか。

子供の残薬はどれくらいの期間保管していますか?
また、解熱鎮痛の座薬は冷蔵庫保管ですか?

真夏じゃなければ室内で大丈夫ですよ〜と言われていましたが、丸1年、室内保管していました💧

コメント

らびん

錠剤とかはある程度もつけど、子どもによく出る、調剤された粉薬は2週間程度と言われました!
なので、余っても捨ててます!
座薬は、うちは年中冷蔵庫といわれたので、必ず冷蔵庫保管にしてますよー!

( ˙o˙ )

カロナールを坐薬でもらうので、うちは年中冷蔵庫にはいってます💦
脂溶性か水溶性かで坐薬の場合は保存方法が違うみたいです🙄

基本残ったお薬は1ヶ月くらいで捨ててます😅

🌸a🌸

薬も消費期限があるので、期限いつまでかわからないものは怖いですし、都度貰うようにしています!
座薬は冷蔵庫ですね毎回!