
コメント

ノアママ
1歳児検診は区から補助は出ないので、実費です。
発達に心配があるようでしたら受ければいいし、問題なさそうなら1歳半まで受けなくても大丈夫ですよ。
ノアママ
1歳児検診は区から補助は出ないので、実費です。
発達に心配があるようでしたら受ければいいし、問題なさそうなら1歳半まで受けなくても大丈夫ですよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
七五三みなさんは2歳になった年と3歳になった年どちらで撮りましたか? 今上の子1歳10ヶ月で下の子1ヶ月になったばかりです 今年出産もあるので11月は厳しいかもと来年にする予定でした ただふとこれからイヤイヤ激化し…
夜泣き対策、諦めたいです 1歳3ヶ月です これまで、遮光シート、遮光カーテン、除湿機・加湿器の導入、エアコンの温度調整、豆電気の明るさ、シーツの素材、パジャマの素材、スリーパーの種類、昼間の過ごし方、昼寝の回…
お出かけで疲れている日ってシャワーだけでも大丈夫ですかね?それとも、湯船にしっかり浸かったほうがいいんですか?💦 長めの外出をして母も子(6ヶ月)もヘトヘトでお風呂どうしようか悩んでます💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MG
そうなんですね💡
受けるものだと思っていたのでどうしたらよいのかと思っていました😅
教えていただきありがとうございます😊