※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがドロドロの食事を好み、固形物を食べたがらない様子。食事中に嫌がり、進みが遅い。

生後9ヶ月になりたての子のごはんです。
左から、お野菜とささみ お野菜リゾット 果物と野菜のゼリー
です。
真ん中のご飯はほぼつぶはそのままなのですが、べたべたのおかゆです。食べると毎回のようにおえっとえずきます。そして嫌がります。
ドロドロが好きらしく、固形物はたべれません。
椅子に座ることも嫌がるし、
量も食べないし進みが遅いのがきになります。

コメント

ちむ

まだ9ヶ月なら焦ることないと思いますよ(・ω・`)
楽しく食べて、食べる事は楽しい事なんだって思えるのが1番大事だと思います☺️うちの子もドロドロのお粥が好きでした(笑)

  • まま

    まま

    いつまでドロドロにしてましたか?(^_^;)

    • 5月15日
k.m

娘も9ヶ月ですが、おかゆは3倍がゆ単体でも食べられますが、ちゃんとひた固形物はまだまだです。野菜や果物は細かいみじん切りです👶まだ歯がないのもあると思ってますが。。
おやきとか絶対食べられません😂

回答になってなくてごめんなさい、ただの共感でした💦

  • まま

    まま

    ハイハインとかはかじってたべられてるのに、お米の粒がダメみたいで、ドロドロが好きみたいです(^^;;
    共感嬉しいです!

    • 5月15日
ゆか

うちもご飯の粒はそのままですけど、べたべたのお粥やマッシュな野菜は嫌がります💦
白湯で水分を足すと食べます😅
ご飯の粒が大丈夫なら遅くないとは思いますよ✨

柔らかくした野菜スティックを口に入れてみましたが、噛みきってもくれませんでした😅

ハル

バナナは食べられますか?
うちの子は固形物は熟したバナナから始めました😊
もぐもぐして食べるようならその硬さをちゃんと食べれるし、手づかみで食べるようならある程度固形もいけるかなと思います!
おかゆの粒を食べにくそうにしているときは、スプーンで潰して練って塊にしたものを食べさせてました😅

あとささみはミキサーなどかけてますか?うちの子はささみや魚の身のもそもそした食感が嫌だったみたいで、よくオエっとしてました。ミキサーにかけて片栗粉でとろみをつけたら食べてくれましたよ〜👍🏻