※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

息子がADHDかもしれないと心理相談で言われ、普通の小学校での不安や姉への心配を抱える母親。子供との向き合い方について悩んでいます。

うちの息子は、4歳のときに
専門の病院では、ないけど
心理相談のできる病院でADHDかもしれないと
言われました。
もう、6歳になるのに
じっと座って書くことや
じっと座ってご飯を食べる
じっと座ることができず
来年小学生になるっていうのに、
それができないから
普通の小学校は、無理かなとか
色々考えてしまって苛立ちが増すばかりです。

お姉ちゃんは、今年一年生で
お姉ちゃんと同じ学校に入ったら
息子のADHD(お馬鹿)のせいでお姉ちゃんが
いじめに合うんじゃないかとか
そういうのも考えてしまって
できそこないの息子だとか
思っては、いけないことを
最近思ったりもします。

ADHD注意欠陥多動性の子供を持つお母さんは、
子供とどのように向き合っていますか?
私は、向き合おと思っても
ダメな部分ばっかりが見えてしまって
向き合うことができません。
利口な人間になってほしいとばかり
思ってしまいます。

コメント

2児まま

こんにちは😊

5歳を過ぎるときちんとした専門機関で田中ビネー式などの知能検査を受けることができます。"4歳の時にADHDかもしれないと言われた"とのことですが、しっかりと知能検査を受け、就学についての相談をするとお子さんの得意な事、苦手な事、接する上でのアドバイス等を教えて頂けるかと思います👏その上で就学先について相談に乗ってくれたり、通っている保育園、幼稚園や地域の小学校とも連携を図ってくれるかと思いますよ☺️


就学時期も近いですし、一度、専門機関へ行かれてみてはいかがでしょうか?