※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

ママ友の言動に驚いています。特にAくんのママが、Aくんをしっかり者と褒めたことが気になります。BくんとCくんがしっかりしていないように聞こえ、Aくんの行動も気になります。今後の関係が心配です。

そういう事言う?!?!ってママ友いませんか?w 
私が変なのか?5才の男の子3人組(保育園のおふざけ組で、3人とても仲良しです☺)の話です。
Aくん
Bくん
Cくん←うちの子
ある日、3人組&親で集まってました。一応目は届くけど親から少し離れたところへ行きたいと3人組が言いました。階段をおりたら道路の為、降りないよう説明して許可し、3人組で外へ送りだそうとしました。するとAのママが、「Aくん!たぶんAくんが一番しっかりしてる!わかった?道路へは行かないよー」と、Bくんのママと私の前でいいました💦

正直、ドン引きです😅
BとCがしっかりしてないって言ってるみたいなもんやーんと、心のなかで思いました。。
Aがしっかりしてると考える理由も謎だらけです。笑
日頃からAくんはBくんに暴力的な面もあって、Bママは良い方なので、何も言いませんが、明らかに危なくても注意しません💦
2年前から思ってた、ちょっと変わったママなんですが、小学校も同じだし、この先思いやられます😅嫌がらせを受けた訳ではないし、うちの子どもがいじめられてるわけでもないですが😅

読んでくださり、ありがとうございます!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子がしっかりしてると思ってたとしても他人の前では言わないですよね😂😂

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます!そうですよね💦

    • 18時間前
はじめてのママリ

他人が言うならわかりますが、自分の子に向かっていうのはなかなかクセ強いですね🤣

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます!ほんと、なかなかクセです!笑

    • 18時間前