※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ🔰
妊娠・出産

妊娠中に蕁麻疹や腫れが出て心配。医師はホルモンバランスの影響と言い、一週間で治ると。同じ症状の方いますか?

妊娠七週です。
先週土曜日から手足に蕁麻疹がでているのですが
一昨日夜中瞼が二重の線がきえるくらいはれ
今日明け方唇がピリピリすると思ったら
上下唇がぱんぱんにはれてました。
皮膚科と婦人科いきましたが
この時期にはホルモンバランスの影響でなるひといるから大丈夫といわれ、一週間で治るといわれましたが、日に日に場所を変えてでてくるので心配です。
同じような症状の方いらっしゃいましたか?

コメント

ねこ

なにかすっごいストレス感じてることないてすか?
私も先月肘下のみに蕁麻疹がでて、痒くてたまりませんでした😭
ちょうど進級して娘が保育園行かないー!って泣きまくってた時期+よっぽど嫌なのか夜泣きもありそれがストレスで蕁麻疹出たみたいです 笑
4日ほどで夜泣きが無くなり、ぐっすり寝てくれるようになったら自然に蕁麻疹も治まりました!

  • ぽぽ🔰

    ぽぽ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かに職場でかなりストレスを感じてると思います(>_<)
    ストレスが原因で蕁麻疹になるんですね。その蕁麻疹は蚊にさされたような跡ですか?

    • 5月15日
  • ねこ

    ねこ

    妊娠中は敏感になるので出る人もいるって皮膚科の先生が言ってました 笑
    刺されたあとと言うか赤い湿疹が皮膚の柔らかい部分に出てる感じです!

    • 5月15日
  • ぽぽ🔰

    ぽぽ🔰

    そうなんですね(>_<)
    瞼や唇がぱんぱんにはれたので
    びっくりしてしまって💦
    教えていただきありがとうございました(^^)

    • 5月15日
きち

蕁麻疹、辛いですよね💦
妊娠中にホルモンバランスの影響で蕁麻疹が出るという話はよく聞きます。
私は妊娠前から蕁麻疹もちなので状況が違いますが、以下、参考になれば!

蕁麻疹はとにかく蕁麻疹が出る原因になることを避けて、身体に「治った状態」を覚えさせることが大切と医師から言われました。
・身体を温めること
・刺激物を食べること
・皮膚への刺激
などは、蕁麻疹が出る原因になるようです。
そのため、症状が強い時は入浴はシャワーのみ、辛いものは食べない、締め付けの強い下着は着けない、といったことに気をつけると良いみたいです!

しばらく気をつけてみて、改善すれば良いのですが、、😭
蕁麻疹、日によって色々な場所に出ますし、「また出てる、、」と思うだけでストレスですよね💦

上にも書きましたが、私の場合は妊娠前から蕁麻疹もちで、妊娠を機に飲み薬をやめたのでずーっと発疹が出てますが、慣れれば結構なんとかなるものでもあります!笑
今、症状に慣れなくて怖いかもしれませんが、大丈夫ですよ🙆‍♀️
こんな人もいるんだ〜と、気楽になっていただければ幸いです😊

ただ、痒い時のために、妊娠中でもオッケーな塗り薬だけは処方してもらってます!もしよほどひどくなるようでしたら、お医者様に相談してみてください〜!

  • ぽぽ🔰

    ぽぽ🔰

    回答ありがとうございます。
    妊娠前から蕁麻疹をお持ちなんですね(>_<)
    私は、はじめての経験で、あかちゃんも心配になり検索魔になってしまってました。怖い病気だったらどうしよう、あかちゃん無事うめるかな、大丈夫かな?と、、
    でも色々教えていただき不安が解消されました。唇がぱんぱんに腫れたときはなにか病気かと不安になりましたが、そういうものだと考えてあかちゃんのために頑張ります。

    • 5月15日
  • きち

    きち

    怖い病気ではないので、大丈夫ですよ✨
    私も唇が腫れたことがありますが、痒いし感覚がおかしくなるしで、本当に不快ですよね💦
    蕁麻疹は粘膜にも出るので、喉の気道などに出る可能性もゼロじゃありません。こうなると息が苦しくなるので、その場合はすぐに病院に行った方が良いと思います💦
    お仕事もあまり無理せず、お大事にされてくださいね😭

    • 5月15日
  • ぽぽ🔰

    ぽぽ🔰

    喉にでてしまうこともあるんですね(>_<)すごく怖いですね💦
    苦しいなって思ったらすぐ病院にいきたいと思います。
    仕事も、無理してやってしまう癖があるので、気を付けたいと思います(>_<)色々教えていただき本当にありがとうございました(^^)

    • 5月16日
はむ

私も今、全身湿疹だらけで、毎日痒くて寝れなくて辛いです。
最初はお腹だけだったのが、全身に広がりました。
幸い顔だけ湿疹は出てないのですが、妊娠のホルモンのアレルギーらしく、妊娠終わるまで治らないかもねと言われました😭

妊娠初期は、ふくらはぎら辺にだけ湿疹が出来て、良く保湿して下さいと言われ、保湿したら治ったのですが、後期から出来た湿疹はなかなか薬塗っても良くなりません😢

最初に出来たお腹まわりは、治ってはないですが、最近やっと良くなってきたので、時間が経てば良くなるかもと思ってます。

辛いとは思いますが、赤ちゃんの為に頑張ってください😊

  • ぽぽ🔰

    ぽぽ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。
    私も、痒くて眠れないず、全身蕁麻疹だらけで真っ赤っかです。
    顔も腫れてしまい職場に行くのも辛く感じてしまいます(;_;
    保冷剤が手放せません。
    でも、同じような辛い経験をしながらもあかちゃんの為に頑張っている人がいるって分かったので私も、あかちゃんのために、今だけと思って我慢しようと思います(^^)あと、大きな病気じゃないってわかって安心しました。

    • 5月15日