※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つみき
子育て・グッズ

耳垂れは触らず、病院で相談しましょう。

娘が昨日の夜から耳垂れをおこしており、
耳垂れに気付いた時は綿棒で耳の周りだけ拭き取りました。
今日の朝一で病院には行きますが、
先程耳を見ると、まだ耳垂れしています。

拭き取った方がいいのか、不要に触らない方がいいのか悩んでいます。

どちらの方がよろしいのでしょうか?

コメント

deleted user

何か症状が出ている時は極力その状態のままお医者さんに診せます。

それか写真を撮っておくのも良いかもしれません。

お子さんが気にされない場合はそのまま診せた方が良いかと思いますが、気にされたり汚して気になるようでしたら、軽く拭く(押さえる)ぐらいにした方が良いと思います。

  • つみき

    つみき

    コメントありがとうございます😊
    布団に付くくらい出てたので、軽く拭き取りましたが、なるべくそのままの状態でお医者さんに診せに行こうと思います!

    • 5月15日
ママ

耳のまわりまで出ているなら拭いた方がいいと思います!耳のなかにわざわば綿棒入れて取る必要はないと思います。
どちらにせよ、耳鼻科の先生がみたらわかることなので、不潔にならない程度にしておいて良いかと思います。

お気をつけて行ってきてくださいね。
早くよくなられることを願っています。

  • つみき

    つみき

    コメントありがとうございます😊
    布団に付くつらい出てたので、耳の周りのみ拭き取りました!
    お気遣いまで、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日