※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅら
子育て・グッズ

2歳の息子がダンスや手遊びをしないことについて心配しています。家でも友達や先生と一緒に踊らない様子に戸惑っています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

2歳1ヶ月の息子。ダンスや手遊びしません😥手遊びに関しては、ひげじいさんとか、お弁当箱の一部を真似て私に歌って!と要求してきますが私が歌って手遊びしてるのをニコニコ見てるだけです😅部分部分たま〜に真似しますが照れ笑い(?)してすぐやめてしまい全部通して真似たことはないです。
ダンスに関しては、お母さんといっしょやいないいないばあの踊りを見せて踊ろうよーと踊っても「やだ」と言っておもちゃで遊びだします。(昔に無理矢理手を持って踊らせたのがいけなかったのか😱?)プレ幼稚園を4月から週1通わせてますがエビカニや大きな栗の木の下でなど、友達と先生が踊ってても一人でおままごとしたりしてしまい心配です。
おかあさんといっしょで踊らないで突っ立ってる子供いますが、その子達はきっと家では踊るから応募してるんですものね、うちの子は家でも踊らないし。同じような方いますか?

コメント

deleted user

リズムにのったりもないですか?
友人に2歳の女の子がいますが
最初は私の娘が歌ったり
踊ったりしていてもただ見ていたり
おもちゃの方がよくて
おもちゃで遊んでましたよ!

娘とは4ヶ月違いで
娘の方が先です( *ˊᵕˋ)

最近おかあさんといっしょの
踊りを部分的に踊るように
なってました!(2歳5ヶ月)

  • ぷぅら

    ぷぅら

    お返事ありがとうございます☆
    リズムにも乗ってないです😥前のわーおでハイハイからの追いかけっこのところの追いかけっこ部分はたまにやってました😅
    そのお友達はmさんの娘さんに刺激されたパターンですね♪
    うちの子もプレで刺激されてくれればいいんですが😥

    • 5月15日
ひーママ

うちも、Eテレの踊りは小さい頃からしないです😅魅力感じないんだと思ってます💧でも、ほかの曲聴いて、オリジナルで踊るのは大好きな子です☺️💗
まだ周りの子がしてるから、僕もやらなきゃ、と考える年齢ではないですし、本人が楽しそう!と思わない限りはやらないですよね😭
好きなおもちゃや好きな食べ物が人それぞれなように、踊りや手遊びが好きかどうかもその子その子だと思ってます…💦
滅多に踊らない息子も、1~2回だけ遊び場で周りの子と完璧にわーお!を踊ってるのを見て、実はできるんだ😂とびっくりしたことがあります。手遊びもしないで見て笑う専門だったのに、ふと歌ってたら全部できてたりとか…。うちは「野菜のうた」が好きで、12種類順番まで覚えてて、いつの間に!?と思いました。
おかあさんといっしょに関しては、親が記念に出してるだけの可能性ありますし、必ずしも普段からやってるとは限らないと思いますよ😊💧
うちは出したら、間違いなく踊らずうろうろするか、止まってるか、だと思います。笑😂

  • ぷぅら

    ぷぅら

    すみません💦下に返信しちゃいました💦お返事ありがとうございました😊

    • 5月15日
ぷぅら

お返事ありがとうございます☆
オリジナルの踊り?!可愛いですね♡Eテレは踊らせようとしてる感満載ですもんね!笑
僕もやらなきゃと思ってやってくれる年齢になれば自ずとやってくれますかね?!今後のお遊戯会などで出来るのか急に心配になってしまいました😭

息子さん実は全部覚えてたんですね!すごい🤗周りの子が楽しそうにやってたからやりたくなったんですね😊

野菜のうた?!面白そうですね❤私自身手遊びのボキャブラリーも少ないのでちょっと増やしてみて、息子が楽しそうで一緒にやってみたいなと思えるものを探したいと思います😊

うちはEテレはウロチョロして画面には映らず記念にすらならないパターンだと思います😅

Sママ

うちの子も踊りません😂
幼稚園にはまだ行っていませんが、支援センターのダンスの時間もみんなが踊っているのに1人だけおもちゃで遊んでいて、心配しています。Eテレの踊りも全く真似しません😭

  • ぷぅら

    ぷぅら

    お返事ありがとうございます☆
    一緒ですね😭心配しちゃいますよね💦たまたまとかじゃなくて明らかに興味がないみたいで今後幼稚園のお遊戯会とかどうなることやらって感じです😭

    • 5月18日
  • Sママ

    Sママ

    分かります!お遊戯会など心配ですよね。1人だけ踊らずに立っていそうです。むしろ、うちの子は、その場にじっといれるのかどうかも心配です😭我が子の踊ってる姿見てみたいですよね😭

    • 5月20日