
空家を譲り受ける話があり、富裕層の生活に馴染めるか悩んでいます。話に乗るべきか迷っています。
空家になっているからと、近い親類から住まないかと言われています。。たぶん、最終はこちらに、譲っていただける形になるのだと思います。(終活といわれ、話がありました。)贅沢な話だとは思いますが、旦那は普通のサラリーマンで年収500万いかないくらいで私は専業主婦です。例え、タワーマンション(都心の駅近です)に住んだにせよ、中身はごく一般的な生活をもちろん続けるだけです。まわりが富裕層なのをずっとみながら生活するのはなんだか恥ずかしい気持ちになるのかなとか思ってしまいます。。みなさんなら、話にのりますか?やめておきますか?
- いちご(6歳, 8歳)
コメント

りらっくま
住んじゃうと思います(^^)
そこは割り切ろう!と心に念じて😱

退会ユーザー
どっちの方が、便利で住みやすいかで
私なら決めます
空き家だとリフォームとか
しないといけないんですかね?
-
いちご
まだ出来て3年くらいしか、経っていないタワマンなんです。ほんと、もったいないほどのマンションで、、、
通勤にも、便利なので前向きに検討しようと思います。- 5月14日
-
退会ユーザー
まだキレイなんですね!
周りに何でもあると本当に便利だし
住んでみたから快適で!恥ずかしいとか
そんな気持ちなくなるかもしれないですよ- 5月14日
いちご
そうですよね。例え短い期間でも、普通なら私の一家が暮らせることがないようなマンションですし、経験するだけでもありですかねー