※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばき
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べを始めたい。食べ物を認識していない様子で、柔らかいものを遊び道具として扱っている。手づかみ食べのはじめ方や適切なタイミングについてアドバイスを求めています。

9ヶ月になりました。
そろそろ手づかみ食べをさせてみたいのですが、先日練習がてら、野菜スティック(にんじんを柔らかめに煮たもの)を与えてみたところ、食べ物として認識していないのか、すぐにポイッと捨てて、お皿のほうに興味を持って遊んでしまいました。

最初はそんなものですか?それとも、手づかみ食べしたい!っていう好奇心みたいなものが見えてから始めた方がいいのでしょうか?

一応、離乳食与えてると、自分でスプーンや食べ物を触ろうとはするのですが、まだ柔らかいものばかりなので、ぐちゃぐちゃになってしまいます。また、食べ物というよりは遊ぶもの!っていう感じなので、口には運ぼうとしません。もともと慎重派な性格なのもあると思いますが…

ちなみにベビーせんべいは食べ慣れてるのか自分で掴んで上手に食べます💦

手づかみ食べのはじめ方、いつから始めたか(子ども側に意欲やサインはあったか)、どんなものから与えてみたかとか、教えてください💦

コメント

まゆ

野菜スティックを食べさす前に、自分で食べて美味しい〜😊❤️と子供に興味を引かせるところから始めました😁👌

ママリ

スティックをママが手でお子さんに食べさせてみてはいかがでしょうか?👀💓うちはそうしたら手で食べだしました

ずん

うちは手づかみよりスプーンに興味をもってあまり手づかみしなかったです。スプーンになれてきたけどまだスプーンだとすくいづらいってなってから手づかみ食べで食べ始めました。
パンとかお菓子は手づかみしてましたけどご飯、おかずは最初全然でした。
その子によって手づかみあまりしない子もいるみたいですね。

知り合いの子はカニパン以外は腕を後ろに組んで自分では食べません❗サインを出すって言ってました。

今2歳2ヶ月ですが、お箸を使いはじめていてやっぱり途中から手づかみ、スプーン、フォークと色んな手段で食べてます😃

ゆうう

参考にならないかもですが、手づかみ食べをしないまま、スプーンフォーク→お箸になりました。
いつも子供に食べさせてたスプーンを、そのまま持たせたら、これは食べ物を口に運ぶものと認識してるので、スムーズでしたよ🍀
手づかみにこだわらず、スプーンとか持たせてみるのも良いかもです。

はじめてのママリ

最初はそんなものでした〜。
だって、初めての物ですから。分からなくて当たり前かと。
大人にはない感覚なのでビックリの連続ですよね‼️