![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーのアクセサリーについてアドバイスします。ブレーキの有無やおもちゃの必要性、バッグの使い勝手など、ご質問にお答えします。
ベビーカーのアクセサリーのおすすめ教えて下さい☺︎
いつもお世話になってます♬先日こちらで質問させていただいて、エアバギーを購入しました!それでベビーカーのアクセサリー(おもちゃとかフック)をつけたいなと思うのですが、おすすめありますか?ブレーキがあるとつけにくいとかありますか?あとおもちゃは必要ですか?
写真のようなバッグをつけるのもいいかなと思っていますが、実際使いにくいとかありますな?
質問ばかりですみません!どれか一つでもいいのでアドバイスお願いします♡
- おーらふー(8歳, 10歳)
![オジョママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オジョママ
エアバギーブレーキタイプを使っています。
質問のようなバッグは、実際不要だと思いますよ。畳むときにもかさばるし、そこに取り付ける必要はないかなぁ。
小物でしたら付属のドリンクホルダーでもまかなえますよ。
エアバギーは3輪なのであまり重たいものをかけるとすぐ前輪が浮きます。
なので、フックもたくさんつける必要ないですよ。
私はバギーフックは金属のものにしました。プラスチックは朽ちてくるので耐久性が不安だったし、実際見ても安っぽいので好みでなかったです。
私の使ってるものは廃盤になってリニューアルされてました。
エアバギーがパープルなので、パープルのフックでお揃いにしてたのですが、今はこんな感じでカラフルになってました。
バギー フックで検索すると出てきます!
![小林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小林
同モデルを使用しています。
個人的にあまりゴチャゴチャつけるのは好みではないのでオモチャはつけていません。
足元に赤ちゃん用の手すりがあると思いますが、そこにストラップで歯固めなど簡単なオモチャをたまにつけてあげるぐらいです。
赤ちゃんってベビーカーのってるときに言うほど遊んだりはしないのかな~と娘を見ていて思いますね。
他の赤ちゃんはどうなのかしら。
フックは画像のものを使っています。
アカチャンホンポのクルクルフックという商品です。
私はブラックフレームのかっこよさに惚れてブレーキモデルを選んだので、フックは浮かないように真っ黒にしました。
ブレーキバンドルに干渉することなく取り付けられます。
間隔を5cm程度に狭くしてとりつけると、スーパーのカゴをかけることもできます。
根元でクルクルまわる構造なので過度な負担がかからず壊れにくいかなと思います。
写真のようなバッグは私も当初購入を検討しました。
かわいい柄のものばかりですよね(^^)
でも買わなくて正解だったかなという感じです。
私は必要にせまられる場面はないですね。
恐らくですが付属のレインカバーを使用する際、そのバッグは覆えないと思います。
この他には、サンシェードとフットマフとストローラマットをそろえました。
![ふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふう
このクジラのアクセサリー可愛いですね(*^^*)
エアバギーは確か、折りたたむときに真ん中からポキッと2つに折れて、持ち手の部分が地面に近くなると思うのですが、このアクセサリーは取り外しが簡単でしょうか?または頻繁に折りたたむなら、持ち手周りに何かを付けると少し邪魔かもしれませんね?
![小林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小林
クルクルフックです。
![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーらふー
コメントありがとうございます♡
たしかに畳むことは考えてませんでした!このフック可愛いですね♬色も沢山あって迷っちゃいます♡
![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーらふー
コメントありがとうございます♡
可愛いですよね♡一目惚れで、欲しくなっちゃったんですが、畳むこと考えてませんでした!たしかに邪魔になりそう。。。取り外しは一応簡単みたいです♬でもいらないのかなぁ(^_^;)
![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーらふー
コメントありがとうございます♡
なるほど!じゃぁおもちゃは様子見て、欲しがりそうならつけてあげる感じでよさそうですね♬
フックの画像ありがとうございます!5センチ程度の間隔ということは、真ん中あたりにつける感じですか?フックもシンプルなものがいいなと思っているんですが、プラスチックの耐久性とかが気になって(>_<)
![小林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小林
そうです、真ん中につけます◎
ただでさえ大きなエアバギーですが、こうするとカゴの収まりもよく、買い物しやすいです。
両手があきますし。
使用してまもなく1年ですが、特に劣化は感じません。
しかし金属製の方が耐久性が優れていることは確かですね。
↑のかたが紹介されているものは、デザインがシックなものから可愛らしいものまで選択肢があって、素敵だなと思いました(^^)
雨風にさらされるところなのでステンレス製だと安心ですね。
![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーらふー
なるほどー!つける位置まで考えてなかったので、参考になります(*^^*)上の方のフックで検討してみようかな♬
ついでにご意見伺いたいのですが、黒のバギーにはどのフックが合うと思いますか??黒で合わせるか、トリコロールにするか迷います♡
![小林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小林
真っ黒のバギーなのですね!
かっこいいです~(^^)
そこまでいくと、もう全て黒で統一したくなってきますね。笑
でもそれだと味気なさすぎるかな?
ワンポイントにトリコロールも捨てがたいですね。
まよう~
![おーらふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーらふー
私もゴチャゴチャするのがあまり好きではなくて、でも小物でちょっと遊びたいなと思って真っ黒にしたんです(*^^*)かっこいいって言ってもらえると嬉しいです♡
やっぱり黒で統一ですかね?あー迷う(>_<)笑
下らない質問に答えていただきありがとうございます♡
コメント