※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お盆ちゃん
子育て・グッズ

水いぼで悩んでいます。保険の関係で週に何度も皮膚科に通えるでしょうか?保育園行っているので早めに治したいです。

水いぼについて
今週皮膚科で謎のブツブツを診てもらったら水いぼでした😭

麻酔のテープして確認できる全てをとったのですが、先程お風呂で全身よく見たら足、腕に数個見つけました😭

取っても取っても増えると聞いたので、わかっては居ましたがダメージでかいです😣

保育園行ってるのでプールが始まるまでに全滅させたいので、皮膚科に通う事は覚悟してますが、保険の関係などで週に何度も通う事は可能なのでしょうか?
見つけ次第皮膚科に行くつもりでいたので気になりました!

ご存知の方いらっしゃったら教えてください✨

コメント

ななちーこ

去年の春に水いぼを見つけました。皮膚科に行きましたが、取っても免疫力がつくまで、でき続けけるから治るまで1年位かかると言われ、取らずに塗り薬だけ塗って、今は全然水いぼはありません。
保育園の先生の子供も水いぼで悩んでいらっしゃって情報交換してましたが、結局は痛い思いさせて取る必要は無く、1年位で治ると思い薬を塗りながら気長に待つしかないのかなって感じでした。色々なケースがあるので断定は出来ませんが…

  • お盆ちゃん

    お盆ちゃん

    完治には時間かかるようですよね😭💦

    プールがあるので皮膚科の先生は自然治癒を待ってもいいし、保育園が水いぼNGなら早く取って、出来たら取って。を繰り返していくしかないと言われました😭

    • 5月14日
こうたんまま

皮膚科で働いています!
だいたいみなさん
3週間から4週間に1回のペースで通って取っています!
人に移してしまうので早く治したいですよね😂💦
大変だと思いますが、根気強く通ってあげてください😊

  • お盆ちゃん

    お盆ちゃん

    皮膚科で働いてる方がいらっしゃって良かったです✨

    保険で治療してるので、レセの関係などで通院回数制限などありますか?💦

    3から4週間のペースなら無理なく通えそうですが、昨日行って今日発見した部分を早く取らないとまた増えるのかな?と思い通院回数制限がなければ根気よく週に何度か通おうかと思ってます😭

    • 5月14日
  • こうたんまま

    こうたんまま

    回数制限はないはずです!
    たしかに水いぼできたところを
    触って他に映る可能はありますが
    水いぼできたての小さい時だと
    取りきれないサイズの時もありますよ😊
    通える範囲で通ってみてください!

    • 5月14日
  • お盆ちゃん

    お盆ちゃん

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    助かります✨

    小さいと取りきれない時もあるんですね💦
    見つけ次第撲滅…と思っていたので参考になります✨

    • 5月14日