
産休中の食欲が激しくて困っています。旦那さんが監視している休みの日は暴食しないけど、平日は心配。工夫方法やウォーキング5000歩、早めの晩ご飯を考えています。
産休入ったら体重増えそうで怖いです。予定日まであとちょうど2ヶ月ですが、食欲が激しすぎて困ってます。
仕事中はおやつ食べられないので食べてませんでしたが、産休入ったら我慢できる気がしません😢
休みの日は旦那さんが監視してるので暴食することは少なかったですが、平日監視役がいないと暴食してしまいそうで...
みなさん何か工夫されてましたか?最低5000歩を目安にウォーキングはするつもりです。晩ご飯は18時を目安に旦那さんを待たずに食べようとは思っています。
- ちょき(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みーこ
産休入ったら、お産のための体力づくりの意味でもウォーキングはいっぱいしてました!
毎日1〜2時間歩いて自己満足してましたが、臨月入ったらお医者さんに「毎日3時間歩こうね😄😄」って悪魔の笑顔で言われて死ぬ気で歩いたのが懐かしいです…笑笑
夜ご飯はわたしも、今までは旦那に合わせて22時とかに食べてたのを早めて、20時以降はなにも食べないようにしてましたよ😊
でも、食べないのもストレスになるのでそれよりもいっぱい動く方を大切にしてました💓

きーママ
ちゃんと気を付けているなんて偉い!
私は母乳育児なら痩せると聞いて食欲暴走させてました😂😂
一応気を付けていた時期も短期ですがあって、ガムやら、茎わかめ、甘栗(殻付き)で時間をかけて食べたり、沢山噛んだりしました。
臨月入ってからは掃除をかなり力入れてやりました( ´ ▽ ` )ノ意外と時間経ちます
-
ちょき
初期に食べづわりで増えすぎてだいぶピンチです😭
暇だと食欲増す一方でインスタとかで美味しそうなもの見てどんどんストレス溜まるので、掃除とか没頭して時間忘れるほうがいいかもですね😂
ありがとうございます!- 5月14日
-
きーママ
私最終的に約20キロ増加でした🥺笑
産後はなんとか痩せれてきました💪🏻
正期産過ぎたら雑巾がけジンクスしてました🙌🏻- 5月14日
-
ちょき
20キロ😳!戻るんですね!
体重管理嫌すぎて正産期入ったら早く出てきて欲しいです😢笑- 5月14日
-
きーママ
子供の重さを言い訳にぶくぶくと笑
無事出産なされますように💪🏻💕- 5月14日
-
ちょき
安産で体重戻ることが確実ならこんなに悩むことはないのに、、、笑
ありがとうございます!- 5月14日

レイカ
気持ちが凄く分かります😭
私ももうすぐで産休に
入るのですが、体重増加が
心配です💦
-
ちょき
怖いですよね😂
ストレス溜まらないようにどうにか騙し騙し平日は過ごすしかないですかね😖- 5月14日
-
レイカ
ストレスは良くないので
たまには食べて良い日を
作ると良いかもですね😊
お互い頑張りましょう😉- 5月14日
-
ちょき
たまにはで我慢できればいいんですけどね😭笑
頑張りましょう😂!!!- 5月14日

なー
逆に生活リズムが規則正しくなって、体重増加緩やかになりましたよ◟́◞̀!笑
-
ちょき
ほんとですか!仕事のストレスも無くなって体がスッキリしてくれればいいのですが😂笑
- 5月14日

コロスケぼうや
後期は空気吸うだけで、水飲むだけで増えます(笑) 赤ちゃんもぐーんと成長しますしね👶
前回2wの間で1.5キロ太ってしまって初めて注意されたので、炭水化物を減らしてご飯は腹八分にし、夕飯を18時までに食べると、2w後、体重がマイナスになっていました!!
あとは、体重計に毎日同じ時間に乗って確認することも大切かなと思います😌
-
ちょき
水飲むだけって!むくみもあるんですかねー!塩分も気をつけます😢!
私もマイナスにしたいくらいですー😫今は仕事で早く食べれないのでその効果期待です!
体重計は中期までやってましたが毎日の一喜一憂に気が狂いそうになったので諦めてますw- 5月14日
ちょき
3時間...😱😱😱笑
それくらい動こうねってことなんですね😫
体力づくりも兼ねてしっかり動こうと思います!ありがとうございます😊