※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
子育て・グッズ

役員は年少クラスでやるといいですか?入園後に立候補した方がいいですか?

保育園などの役員は卒業までに必ず1回はやらなきゃいけないからやるなら年少クラスの内にしといた方が良いと聞いたのですがそうなのですか!?
年長さんクラスになるといろいろ大変だと聞きました💦
やるなら入園してすぐに役員に立候補したほうがいいですか?

コメント

5人のmama(29)

私は年長の時にやって後悔しました
やるなら年少です!
重役ないし
たとえ出れなくても
年少役員なら文句言われませんよ。

年長だと大役ばかり
ひどいと
保護者からクレーム入ります。
あーした方がいい
去年はこうだったわよ!とか
うるさい人いたら地獄ですよ。

  • ピピ

    ピピ

    うわ〜😨
    年少さんでやるのが1番ですね💦

    • 5月14日
deleted user

年長でやると、卒園式謝恩会。
年中も卒園式で年中代表で何かいったりしなきゃいけないのでそれだけは避けました

  • ピピ

    ピピ

    年長さんも年中さんも大変ですね💦
    やっぱりやるなら年少さんですね😭

    • 5月14日
ピピ

でもこうみると年少のうちにやったほうがいいと思ったんですけどやっぱり年少の役員は人気で立候補してもなかなか選ばれないんですかね😳❗️💦