![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のミルク摂取が減っていて保育園で心配されています。栄養が足りているか不安で、同じ悩みを持つ他のお子さんのアドバイスを求めています。
生後8ヶ月半で体重は9キロ近くあり離乳食もよく食べる娘がいます。
GW開けからミルクを飲む量がかなり減り保育園の先生に少し心配されています😥
フォロミにしてみてはどうかと提案されたのですが、、
まだ三回食ではないので栄養が足りないのでは?と思っています🤔💦
5時起床 母乳少し
7時 離乳食完食後、母乳少し
9時 保育園でおやつ完食後ミルク40〜100cc
11時半 給食完食後ミルク40〜70cc
15時 保育園でおやつ完食後ミルク40〜100cc
16時半 帰宅して母乳少し
17時半 お風呂上がりミルク100〜160cc
19時就寝 母乳少し
夜中2、3回起きて母乳ですが
正直日中も夜中もあまり出ていません💦
だいたい1日このような感じで、保育園でおやつのあと20ccだけ飲むときもあれば100ccの時もあります。おやつはハイハインやバナナ刻み、お子様せんべいなどです。
娘と近い月齢でミルクの飲みが悪くなったお子さんいらっしゃったら何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇♀️
- たま
コメント
![きなこ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ⭐︎
娘も8ヶ月半です!
完母ですが、2回食にしてから、ガクっと母乳を飲む量が減りました。わたしも心配で、栄養士さんに相談したのですが、離乳食がしっかり食べれていれば、そんなにミルクや母乳欲しがらなくなるよ、栄養素が母乳やミルクからご飯に変わっていて、ちゃんと食べれている証拠だから大丈夫と言われたので、あまり気にしないようにしてます😊
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちは離乳食よく食べてて離乳食後はミルク飲んでなくても小児科での検診で大丈夫だと言われました。
よく食べるならもう3回食にしてみてはどうですか?
-
たま
回答ありがとうございます😊!三回食考えてみます😊!
- 5月16日
たま
回答ありがとうございます😊
そうなんですか!安心しました😭😭