※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
家事・料理

離乳食について相談なんですが、いつもはお粥80 野菜40(二種類)お豆腐…

離乳食について相談なんですが、

いつもはお粥80 野菜40(二種類)お豆腐を
混ぜてあげています。

もうそろそろレパートリーも増やして
いきたいところなんですが、
飲み込みづらいもの(お肉、お魚)を入れると
一口二口しか食べてくれません。
入れた量は2gだけです。
それと、必ずお豆腐が入ってないと食べてくれません。
この場合はどのように進めて行けばいいのでしょうか?
そのうち食べるだろうと今までと
同じご飯で大丈夫でしょうか?

コメント

かちこ

とろみ付けはしてますか?水溶き片栗粉で煮るとトロトロだと食べやすいかと💦
後お肉やお魚は細かくしても飲み込みづらいものなので、スープやシチューなどに混ぜてあげるといいです!
お豆腐が入ってたら食べるのならそれでもいいと思います🤤まだまだ慣れない頃なので食べれる分だけあげてたらそのうち食べますよ🙂