![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
歯はもう生えてますか?
うちはちょうどその時期に歯が生え始めて夜泣きが酷かったです😅
![sat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sat
うちも一時夜泣きがひどくて
同じように母乳で寝落ちしての寝かしつけでしたが
寝る前は母乳を与えずミルクにして
ひたすら抱っこかとんとんで寝かしつけするようにしたら
いまは起きなくなりました!
-
ママリ
寝る前だけミルクも検討してみます!
ありがとうございます☺️- 5月14日
![じん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じん
うちの子も先月は酷かったです。
今月入ってからは度々ですが毎日ではなくなりました。
でも、先月もそう思ってるとまた始まったりしたのでまだまだ油断できないですが😂
助産師さんに聞くと、もう個人差と言われました。
3歳まで泣く子もいれば、すぐに落ち着く子もいますと。
なので、いつ終わります!
とは、言われなかったです💦
なんか、脳が成長する。か何か発達の過程で夜泣きするみたいですね!
なにか良い方法はないかと聞いてみたら、うなじからお尻の方にかけて背中を撫でてあげると落ち着く。
とか、あとは、小児はり?みたいなものもお金はかかりますがそんな高くないらしく、してくれるみたいです!
針治療とかしてるところでです。
でも、子どもは針じゃないらしいですよ!
それで落ち着くらしいですが、まだ試してません💦
一度良かったらネットで調べてみてください😌
-
ママリ
いつまで続くかわからないのが怖いですね😢
早く落ち着いてくれると良いのですが😭
調べてみます!ありがとうございます☺️- 5月14日
ママリ
コメントありがとうございます。
下の歯が生えてます!
離乳食のときもブーってやってるので痒いのもあるかもしれません😅
今だけだと信じてがんばります😂
ねこ
夜泣きキツイですよね😭
うちの子も歯が上下2本ずつ揃うまでは夜泣き→おさまる→夜泣きの繰り返しでした😅
とりあえず夜中授乳しまくりでした笑
3回食になって夜間断乳した今では信じられないくらい寝てくれるようになりましたよ☺️
あと寝かしつけかはわからないんですけど、うちの子はタオルをチュチュしながら寝ると落ち着くみたいで最近はお気に入りタオルを持ってセルフで寝るようになりました🙌
ママも休める時休んで頑張って下さい😊
ママリ
夜間断乳までは続く覚悟しときます😭
タオル良いですね✨
少し希望が持てました!ありがとうございます☺️