
来週、第二子出産予定日なのですが…先週末から、義母にお手伝いに来てい…
来週、第二子出産予定日なのですが…
先週末から、義母にお手伝いに来ていただいているのですが、
主に2歳の息子のお世話をお願いしています。
昨日、主人と親子喧嘩をして関係悪化。
義母に、誰か別の人を探して、私は帰ります。と言われてしまいました。
私の両親は現役で働いていて、フォロー不可なので、
いきなり、困ったことに…
主人も仕事が忙しくて、息子は保育園に通っていますが、
入院中のお迎えが厳しくて…
やはり、ヘルパーさんを探して乗り越えるしかないでしょうか?
お互い頑固なので、仲直りはすぐには難しそうです。
息子が心配で、まだ陣痛来ないでーと、軽くパニックになっているので、ご意見、アドバイスをいただきたいです!
宜しくお願いします!
- くつした(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

cocone
義母に主に頼む予定だったのは入院中のお子さんと旦那さんのお世話とお迎えでしょうか?
だったら、いくら親子ゲンカしたとはいえ、いざとなったら仲直りはせずとも孫の為に助けにきてくれるのでは?🙄🙄💦

とっし
それは大変!!この時期に⁈って感じですよね😅
1番早いのはご主人が息子としてではなく父親としての立場を認識してお義母さんに謝ることですね。それが嫌なら自分でどうにかしろと突き放します。仕事が忙しいなんて子供を放置する理由にならないですからね💦
と言いつつ母親として動かないわけにいきませんので、どうしましょうね🤔
病院は子供の宿泊不可ですか?子供の面会はどうでしょう?
面会可&個室であれば保育園には行かせず昼間は個室で面倒みてご主人がお仕事終わり次第お迎えにきてもらうのが良いと思います。同時にファミサポやヘルパーさんの情報収集をします。
出産を控えているのに大変ですね😭
-
くつした
ありがとうございます!
主人は義母へ謝罪はしてましたが、反省文を出せ!と怒鳴られ、理不尽さに平行線のままになってしまいました…
そうですね。病院は宿泊は不可ですが、面会は可なので、最悪、ファミサポさんやヘルパーさんにお願いして、病院へ連れて来てもらうしかないかな…個室じゃないので、長時間は厳しそうですが…
本当、なんでこの時期に😭せめて、産んだ後に喧嘩して欲しかった…
よし!情報収集します!- 5月14日

メメ
くつしたさんがお義母さんに平謝りしてもダメですかね?😅💦
私なら取り敢えず夫にブチ切れですね、大事な時期に何してくれてんだと…
責任取ってお前が入院中の迎えしろよと言っちゃう🙄
後はそうだなぁ…ファミサポとか、仲良しの友達やママ友なんかにお迎えだけお願いするとかは出来ないですかね?
-
くつした
親子喧嘩に入って来ないでと、言われました…
いざとなったら、主人に何とかしてもらうしか出来ないですよね。
転勤族で、周りにお願い出来る知り合いが居なくて…
ファミサポ!探してみたいと思います!
ありがとうございます!- 5月14日

退会ユーザー
発端はご主人さんなので、ご主人さんに案を出してもらいましょう。
というより、ご主人さんから義母に謝罪して来て頂いてはどうですか?
その辺も含めて、息子さんのことはくつしたさんじゃなく、ご主人さんに責任をもってもらい、くつしたさんは出産に向けて精神的な準備をしましょう。
-
くつした
ありがとうございます。
義母へ謝罪はしてましたが、反省文を出せ!と言われ、怒鳴られ、あまりの理不尽さに平行線のままになってしまいました…
そうですね。主人がいざとなったらなんとかするしかないので、、頑張ってもらいます!- 5月14日

ken
えーーー!!!
それは大変!!!
我が家おいでーー!!!って言いたいです!
とりあえずファミサポに相談ですね!あと妊婦タクシーも登録した方がいいと思います!!
-
くつした
ありがとうございます!!
本当、お世話になりに行きたいですw
明日、ファミサポへ行ってきます!- 5月14日
くつした
ありがとうございます!
そうです。お願いする予定だったのは、子供のお世話です。
孫は可愛いみたいですが、もうこじれてしまっていて、、、普段は他県に住んでいて、遠方の方なので、また来て頂けるかは五分五分な感じです…