
コメント

みいたん
2学年差の1歳11ヶ月差、上男の子下女の子でしたが、周りには「イヤイヤ期と被るよーせめて上が女の子だったら楽だったろうに…大変だよー😰」と散々脅されました😅が、出産したら、イヤイヤ期も赤ちゃん返りもなく、妹ラブ❤︎でよく面倒を見てくれてます!
うちの場合は、生まれた後に少しだけイヤイヤしたけど、今イヤイヤしてるとなると不安ですよね😭

Chihiro
うちの子は赤ちゃん返りなかったです🥰💓ただイヤイヤ+男の子だけにまーずうるさいしもう大変(´・ω・`)
さっさと寝かしつけて早く自分の時間を作るのに精一杯!
やっと自分の時間!と思った時にはヘトヘトで眠くなってます( 笑 )
-
ママ
やはりそうなんですね😭😭
もうヘトヘトになるのが
今から想像できます😭💦
コメントありがとうございます😊- 5月13日
-
Chihiro
もう少しですね🥰💓
出産頑張ってください | ᐕ)⁾⁾- 5月13日
-
みいたん
横からすみません😅
子どもふたり月齢性別一緒な上に、方言的に群馬の方ですか?そうだったら一緒だーと思い、書き込んでしまいました。違ったらすみません😰
まーず、に親近感です😊笑- 5月14日
-
Chihiro
コメントありがとうございます😭💓
同じですね〜👶🏼♡なんか嬉しい!
わお!
それが〜…福島県なんですぅぅ🐽( 笑 )全然ちがくてすみません😭🙏
なんせ!なまってます( 笑 )- 5月14日
-
みいたん
福島でしたか!こちらこそすみません〜😅福島の方は、なまり強い人とそうでもない人の差が激しいですよね!地域によるのかな?
- 5月14日
-
Chihiro
わたしは強いかもしれません( 笑 )
うーん(´・ω・`)地域にもよるかもしれませんね😂👏🏽- 5月14日

たまちょみ
イヤイヤと赤ちゃん返りダブルで来ました笑
大変すぎて、毎日3人で大泣きしてました!!

あーちゃん
3学年差の2歳8ヶ月差です👬
赤ちゃん返りはせず むしろ僕がこれやってあげる!これやりたい!というタイプなのでお世話などは助かりますが、イヤイヤ期が現在ピークです。。(TT)
癇癪もあるので手に負えず 外出はとてもじゃないけど私1人では無理です!笑
お片づけして と お風呂入ろう
というワードが特にNGみたいで言った途端に発狂します(TT)
ママ
コメントありがとうございます!
そうなんです😭
息子はうまれたときから
だいぶ手のかかる子だったので
絶対大変だよーと周りに言われているから尚更不安で、、、
私も下は女の子なので
楽しみなんですが
イヤイヤ期が凄すぎて
不安しかありません😭
みいたん
周りの、しかも子育て経験者とかに言われると余計に不安になりますよねー😭
頼れる人はいるんですかね?大変ですがあまり無理しないでくださいね!