※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

6ヶ月の子供が一週間以上下痢で、離乳食開始が遅れている状況です。離乳食を始めるべきか、整腸剤や薬で改善しない場合は相談してください。

下痢してるとき、離乳食はじめないほうがいいですかね?(>_<)6ヶ月の子なんですが一週間以上下痢してます。離乳食開始がどんどん遅れるのであせります( ;∀;)
病院で整腸剤やミルクを分解する薬?もらってましたがなかなかなおらず…

コメント

deleted user

離乳食は体調万全な時に始めないとです💦
焦らなくて大丈夫です!

  • さち

    さち

    そうですよね(>_<)もう、なおる気がしなくて、このまま7ヶ月なりそうでソワソワして…←

    • 5月13日
m**m.

うちも離乳食始めようとした時に腸炎にかかり下痢になりました!
下痢してるときは、腸が過敏になったりしてるので開始してないなら負担がかかるので治ってからがいいと言われました👏

  • さち

    さち

    そうですよね(>_<)
    どのくらい続きました?(>_<)下痢以外は元気なのに、なおる気配がなくて…( ;∀;) 食事中たべたそうにもぐもぐしてたらごめんね😢💨💨て気分になります😱

    • 5月13日
  • m**m.

    m**m.

    下痢は3日続いて薬を1週間飲んだらよくなったので離乳食始めました👏
    下痢以外はすごく元気でした(笑)
    下痢ひどくなってますか?

    • 5月13日
  • さち

    さち

    そろそろ下痢はじまって10日たちます、、 薬ものみきり、また病院行くか数日様子見るか(>_<) 下痢はひどくなるとゆうよりはじめと変わらず一日8~10回くらい、授乳のたびに二回くらいします(>_<)

    • 5月13日
はるゆきち

万全の状態で始めた方が良いですよ😊
離乳食のせいで下痢してるのか判断出来ないですし、体調不良のせいでアレルギー反応出る場合もあると聞きました。

  • さち

    さち

    なるほど、(>_<)ミルクよりおかゆのがお腹によくない?て考えがありました(笑) いきなり固形物はびっくりしますもんね…( ;∀;) アレルギーこわいですし…( ;∀;)

    • 5月13日
ままりん

うちは離乳食を始めた頃に胃腸炎になり、その後離乳食拒否。
一歳で食べてくれたものはおじやばかり。
それでも乗り越えて今では何でも食べる六歳に育っているので焦らなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • さち

    さち

    必ずみんなちゃんと食べるようになりますよね(>_<)💦 なんだか離乳食はじめないと成長しきらない気がして、、そんなことないのに…( ;∀;) 本人も食べたそうだけど気長にまちます…いつまで続くのやら😱

    • 5月13日
kかか

息子もです😓
もう7ヶ月になってしまうのに、、、
鼻咳の風邪で伸びて、GW中はやめとこうとのばしたら今度は下痢で😵💦
先生に確認したら、下痢が治ってから初めてねと言われました😅
赤ちゃんの下痢って長引くんですよね😭
焦らず、万全になってから始めましょう❣️

  • さち

    さち

    やっぱり万全がいいですよね(>_<)
    本当に下痢長くて、かわいそうになりますよね((T_T))

    • 5月13日
ちかち

やめなくていいんじゃないですか?
離乳食が原因ならやめた方が
いいかもですが(^◇^;)
病院で離乳食やめた方がいいのか
聞いてみては??

  • さち

    さち

    やめるというより、まだ始めてもないんです(>_<) GW開けてからはじめようとしたら最中に下痢になってしまって…(>_<)
    薬もなくなったので少し様子見てまだ続くようなら病院いってきいてみようと思います😅🙏

    • 5月13日
  • ちかち

    ちかち

    あっ、そうなんですね!
    私の友達も始めるあたりで
    下痢になってました!
    友達はやめてましたが、
    後日病院行ったら離乳食とか
    関係ないからやめなくて
    良かったのにーって言われたそうです!!
    始められてないみたいだし、
    原因が分からないからなにも
    言えませんが(^◇^;)(^◇^;)
    先生に聞いてみるのが1番ですよ( ¨̮ )

    • 5月13日