
幼稚園で手を口に入れる行動が恥ずかしい。先生の前でもやめられない。家ではしない。様子を見守るしかないかな?
上の子が恥ずかしいと手を口に入れます!
入園して1ヶ月、幼稚園でも基本手を口に入れてます。声をかけられるとニコニコしながら入れてて。恥ずかしがってるのはわかるんですが辞めて欲しいです😅
今日門に担任の先生が居たので、おはよう言ってきたら?と言ったら何も言わずニコニコしながら手を口に入れて先生の正面で立ってました。
私と一緒だと大きな声で言えるけど一人だと恥ずかしいのがMAXになってしまってる気がします😂
家ではしません❗️仲良しママに声をかけられてもしません。やはり慣れるまで見守るしかないですかね?💡
- オンマ(7歳, 9歳)
コメント

T
くせになってるなら、手痛くなるよー!とか、オエってなるよー!とか言って手を入れないように促して様子見てみますね😊
そばにいないときは仕方ないですが、自分がそばにいるときにしたときに言ってみます。
親からしたら、恥ずかしいかもしれないですが、かわいいです😊❤️
オンマ
コメントありがとうございます✨
エレベーターとかで知らない人にかわいいねーとか言われると照れて口に入れるのでその時言ってみます‼️
親しくない人や知らない人にじゃないとやらないので自ずと私と居る時滅多にしないんですよ😅💦
確かに照れてる顔もかわいい(笑)
が、親としては辞めてほしいし、幼稚園の先生も話しかけても恥ずかしくて答えてくれないから困って感がガンガン伝わります(笑)