
前田産婦人科、平塚市民病院、小清水産婦人科での通院・出産経験者へ ①市民病院での通院費用が高額か気になります ②通院・出産費用を安くしたい!比較したい ③市民病院の大部屋や水回り共有について ④先生方の印象を教えてください
前田産婦人科、平塚市民病院、小清水産婦人科のいずれかで通院・出産した方に質問です!
二人目を授かったようで、通院したいのですが
①紹介状なく市民病院で見てもらうのはやはり高額になりますよね?
②できれば通院・出産費用を安く済ませたい!
前田で普通に産んだ時は+20万程かかったので、3院の比較をしてみたい
通院時も毎回助成+2、3000円はかかってました
③市民病院の大部屋はやはり気遣いますか?
水回り共有だとストレスありましたか?
④先生方はどんな感じだった
など「こうだったよー!」な話をたくさん聞けたら嬉しいです✨
- ぴ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
安く済ませたいなら茅ヶ崎産婦人科オススメですけど遠いですか?
○予約金なし
○全個室
○旦那さんやお子さんも泊まれる
ファミリールームあり
○土日祝検診見てくれる
○予約制じゃないから好きな時に
行ける
○土日祝でも分娩費用の変動なし
○検診の時にキッズスペースあり
○ほとんど補助券ないで収まる
(毎回時間の金額教えてくれる)
○もうネットで分娩費用の値段あり
(経産婦4万円引き)
○ご飯はボリュームあり美味しい
私は上の子と入院しましたがほとんど
夜も2人目を預かってくれて
よく眠れました😎
マイナスの面としては
もし帝王切開になった際は茅ヶ崎
市民病院や家から近くの病院に
なることもあるそうです。
無痛分娩もなしで自然分娩のみ。
そこだけ気にならなければ条件は
なかなかいいと思いますよ😆👍
私も藤沢市から通ってました笑笑

たみまる
平塚市民病院で出産しました!
①紹介状なしだと、初診料が5500円ぐらいだったと思います。
②帝王切開だったので参考にならないかもですが…10日間入院、個室利用でも8万円程一時金から返ってきました🙌
③出産前に大部屋に入院経験ありですが、洗面所はタイミング見て使う感じですね🤣
やはり気は遣いますが、別にストレスという程は感じなかったです!
お風呂もホワイトボードに希望の時間を書く予約制なので、朝のうちに決めちゃえば、大体好きな時間に使えます!
④私が診て頂いた先生はとてもいい方でした😊
看護師さんや助産師さんも、みなさんいい方でしたよ!
-
ぴ
返信ありがとうございます✨
初診料、桁外れな値段ではないのですね✨(一万とか)
帝王切開&長期入院でも戻ってきたんですね😳!
☆個室利用は、事前予約できるんですかね?
出産時に空室なら、早い者勝ちって感じですか?
☆健診の際、待ち時間の長さや、他患者様の風邪やウイルス系うつらないか等は気になりませんでしたか?
たみまるさんのお話聞けて、市民病院有力になってきたのですが、待合室で病気もらってこないかが心配で…😅(冬に臨月で、足を運ぶ機会が増えます💦)
追加で教えて頂けたら嬉しいです🙇✨- 5月17日
-
たみまる
逆に帝王切開だと保険がきいて3割負担になるので、戻ってきたって感じですかね😅
私は緊急帝王切開だったのですが、たまたま個室が空いていたので入れたという感じでした!
なので自然に陣痛を待っての普通分娩の予定なら、個室の予約はできないと思います💦(予定日より何ヶ月も前に入院手続きをしておくのですが、その時に部屋の希望は聞かれませんでした)
逆に出産前に個室に入院した時は、子宮頸管を縛る手術をする為で日程も事前に決まっていたので、入院の手続きの時に部屋の希望は聞いてくれました!(手術日よりだいぶ前に入院手続きする事は変わりなかったです)
普通分娩でも促進剤を使う場合など、入院する日程が決まる場合もあるので、心配でしたら細かいところは直接
問い合わせてみたほうがいいかもしれません🙌- 5月17日
-
たみまる
長くなるので分けますね🤣笑
待ち時間は、先生にもよるかもしれませんが…
私は部長さんが担当医で、人気だったようでかなり待ったこともありました💦
早い時はすぐに呼ばれるので駐車場に車を停めてから30分以内で終わった時もあれば、長いと2時間程待った日もあります😭
これはどこの産院でも同じかもしれませんが、途中でお産が始まった方がいれば、そちらが優先になるのでどんどんずれ込みました💦💦
私も11月末出産予定でしたが、マスクして行ってました🙌
ちなみに建物の端にあたる場所?一番奥?が産婦人科のエリアで、座る場所によっては他の科に来ている方とはかなり離れたところで順番を待つ事はできます🙆♀️
ちなみにすぐ隣のエリアは眼科でした!
他にも何かあれば、なんでも聞いてくださいね〜🤗- 5月17日
-
ぴ
早い返信助かります、ありがとうございます✨
そうか!保険適用でしたね!
やはり、個室はその時の状況次第ですよね😅
待ち合いについても教えて頂きありがとうございます✨
お会計ですれ違う程度なら、思っていたより心配いらなそうです!
ママリ読みあさっていて、笑
大部屋・日曜出産で+13万だったという投稿を拝見し…
自分の再確認したら個室・平日出産・前泊有り(休日)で+15万で…
大差ない金額なら確実に個室の前田にしてしまおうかとも思い始めてる優柔不断さであります。😂😂😂笑
結局はお金…(*_*)
☆ちなみに、市民病院はお産セット的なの(ナプキン、母乳パッド、オムツ等)ついてましたか?- 5月17日
-
たみまる
そうですよね、どうせ同じくらいかかるなら絶対個室がいいですよね😭
食事も全然違いますし😱
優柔不断なんてことはないですよ!!笑
産褥ショーツ、産褥パッド、オムツ・おしりふき(共にパンパース)、赤ちゃん用の帽子(全然かわいくないやつ笑)、赤ちゃんの足型、お試しサイズのピュアレーン
をもらいました!
母乳パッドが記憶が曖昧で…すみません💦
あとは調乳指導でお試しサイズのほほえみキューブももらえました🤗- 5月17日
-
ぴ
上の子との面会なんかも考えたら個室助かりますものね!
食事も、確かに…笑
出産となると優柔不断が加速します😂笑
一通り、お産に必要なものは用意があるんですね!
総合病院て、自分でほとんど用意しなきゃなのかと思ってたので知れて良かったです✨- 5月17日
-
ぴ
全然かわいくない………笑笑
もし市民病院で産むことになったら、帽子楽しみにしてます🤣笑- 5月17日
-
たみまる
大切なこと忘れてました💦💦
市民病院は、中学生以下のお子さんは兄弟でも病室には入れなくて、みなさんラウンジで上のお子さんと面会されてました😭!!!!
自分がほぼ個室に篭りっぱなしだったので、ラウンジにも赤ちゃんも連れて行けていたのかまで定かではなく…
個室でも上のお子さんとの面会はルール上はダメとなっていますが、私は一人目の出産だったので実際その辺が融通が効くかどうかわからず…役に立てず申し訳ないです💦- 5月17日
-
たみまる
なんかマイナスイメージ多くなっちゃいましたね😂
私の場合は息子が生まれてすぐに気胸であることがわかりGCUに入ることになったので、もし市民病院で出産していなかったら他の産院から救急搬送され、息子と離れて過ごすことになるところでした💦
すぐに適切な処置をしてもらえたこと、GCUで頑張っている息子に毎日面会ができたこと…
市民病院を選んで本当によかったな、と思っています😊✨- 5月17日
-
ぴ
いえいえ、マイナスイメージばかりでなく、知らないこと聞けてためになることばかりです✨
たみまるさんの出産時のこともお話しいただき、ありがとうございます✨
面会は別室なのですね!
総合病院はそこらへん規則がきちんとあるんですね!
きょうだい初対面させたいな~😁!- 5月18日

3110
前田、小清水は通院し、市民病院とひまわりで出産経験ありです。
前田と小清水は評判悪いだけあって全然良くなかったです!なのでそこで出産はしなかったです。
市民病院は何かあった時に即時に対応してもらえるので良いですよ!
ひまわりは考えていませんか?
私自身看護師していることもありますが、聞きたいことあったら聞いてくださいー
-
ぴ
返信ありがとうございます✨
看護師さんなのですね✨
当時、前田が一番通いやすかったので選びましたが、良い悪いの比べるものがないので何とも言えず…(受付の人は好感持てる人少ないなーとは思いましたが)
ひまわりは通いにくいのと、知り合いの看護師さんからの評判が良くなく…
y.さんと逆意見ですね😂💦
看護師さん目線での前田産婦人科は、どんな点でマイナスでしたか?
参考にさせて頂きたいです✨- 5月17日
-
ぴ
えー!誤診は…困ります😱
貴重なご意見ありがとうございます!- 5月17日
-
ぴ
ちなみに、市民病院での出産費用を教えて頂けますでしょうか?
- 5月17日
-
3110
すみません。私は特殊な出産だった為25万くらいだったんです😰
市民病院の方が設備が整っているので何かあった時に安心ですよ!- 5月17日
-
ぴ
そうだったんですね😣お疲れさまでした😣✨
安心できるのは強みですよね!
主人とも相談して早めに決めたいと思います✨- 5月17日
-
3110
ちなみに上の方の回答見ましたが、上の子とはラウンジのみでの面会になりますよ!
- 5月17日
-
ぴ
面会の件教えて頂きありがとうございます✨
ラウンジには新生児連れていけないですよね…?😣- 5月18日
-
3110
難しいと思います!
- 5月18日
-
ぴ
そうですよね!教えて頂きありがとうございます✨
- 5月19日
ぴ
お忙しい時間にありがとうございます✨
そしてまさかの茅ヶ崎の産院!笑
色々な意見聞けて嬉しいです✨✨
なんか、めちゃめちゃ良い産院じゃないですか!笑
しかし車で通院は考えてなく…😨
悔しい…………!笑笑