![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![H & I](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H & I
hcgを打つ方もいますね!
ホルモン剤投与の場合もあります!
H & I
hcgを打つ方もいますね!
ホルモン剤投与の場合もあります!
「黄体ホルモン」に関する質問
不妊治療中です。 2/4排卵直後に人工授精、黄体ホルモンの注射しています。昨日2/15に茶色のおりものが一度あり、今日は少量ですが茶色の出血?がおりものシートについていました。 このまま生理かな?と思いつつ、いつも…
14周期目 人工受精3回目 本日、高温期9日目でまさかのリセット…🩸 心が折れそうなので吐き出させてください。 今回は初めて内服薬レトロゾールと 自己注射オビドレルを使った人工受精でした。 主人の🐍も80%以上、濃度も…
不妊治療クリニックで受ける 初期検査は採血何回ありますか? 1月頭の排卵前に初めて受診→採血 1月下旬の生理中に2回目受診→採血 生理から10日目に3回目受診→卵管造影 という流れで検査が進んでいます。 3回目の卵管造…
妊活人気の質問ランキング
さち
コメントありがとうございます!
黄体ホルモン測定は血液検査ですか?
すぐ結果がわかるのでしょうか?
血液検査で一週間後に結果がでたら遅いのかなーと思いまして😅
H & I
血液検査だったと思います!
たしか1週間で分かりました!
その場で見てくれる
クリニックならすぐ結果
わかると思いますが、私のところは
外注だったようで、、
1週間後に結果は出てました
さち
高温期5日目に測定すると言われたのですが、一週間後に結果が出てそれから(12日目)から飲み始めるという事でしょうか?🤔
質問ばかりですみません。🙇♀️
H & I
んーなら
黄体ホルモンが増える時に
確認するのかな?とおもいます
hcgは
着床をしやすい子宮環境
にしてくれるそうなので
高温期12日目からだと遅い
かもしれません(´・ω・`)
私は排卵後から8日間飲んで
黄体ホルモン補充しています。
投薬や注射に関しては
個人差及びクリニックよって
異なるので気になれば
早めに聞いてスッキリした方が
いいかもしれません
さち
やはり遅いですよね〜
病院によって検査方法も変わりますよね!
ありがとうございました!🙇♀️
病院に聞いてみたいと思います!🙏