※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
家族・旦那

質問というより愚痴の方が多くなります( ˊᵕˋ ;)💦旦那になるべく家にいて…

質問というより愚痴の方が多くなります( ˊᵕˋ ;)💦
旦那になるべく家にいてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

普段は仕事で0時すぎに帰ってきます。もっと早く帰ってきてほしいとは思いますがそれは仕方ないと諦めてます。早く帰ってきてもパチンコやらゲームやらで1人で遊びに行っちゃいますし。

金曜日に会社の人と飲み会があるのも仕方ないと思っています。本人はお酒飲めないし行きたくないと愚痴っていますが人付き合いが大事なのも理解があるので許します。

でも朝帰りを通り越して毎回昼に帰ってきます。これは許せません。家にいるのが好きではない人で休みに家にいても「どこか行こうよ。行かないなら1人で遊びに行ってくるわ。」とどっかいってしまいます。

もうすぐ1歳になる子がいるのですが、まだ0歳です。ご飯やお風呂、家事のことを考えたらそんなに遊ぶことができません。

昼間に買い物などで出かけても夜には1人で遊びに出かけます。「○時頃には帰るよ」と言って帰ってきた試しがありません。1時間は余裕ですぎます。

浮気ではないのがまだ救いなだけです。

私は旦那の親と完全同居してます。旦那に任せようとすると旦那は親に渡します。それも腹が立ちます。

離婚という言葉が私の頭の中で当たり前のように出てくるようになりました。
子どもを連れて家を出たこともあるのですが旦那は反省してません。
どうしたらいいのでしょうか…。

コメント

ママリ

え、すごい旦那さんですね💦
親としての自覚が全くゼロですね、、、。
義理のお母様、お父様は何も言ってくれないのですか?
まだ子育ても大変だし、子どもとの時間を大切にしてほしいと伝えても無理ですか?😢
同居となると疲れませんか?😢

  • なっちゃん

    なっちゃん

    義母が言ったことありますが効果なしです。私が妊娠中に泣きながら遊びに行かないでとお願いしても外に行くような人ですし…。
    同居やめようとしたことはありますが結局できないで終わりました😢

    • 5月13日