
コメント

rere
気にせず走り回ってましたw

T
張ったりしたら休むとか、ちょっときついなーと思ったら休むとかしてます😊そうじゃなければ、ふつうに動いてます!
もちろん走ったりとかはしてないですが、息子がいま2歳9ヶ月で15キロ超えですが、買い物行ってたまに抱っこーと駄々こねるので抱っこもして買い物袋も持って家まで歩いたりしてます😞💦

ゆう
ひとりめ切迫で気を付けてたつもりでしたが、まだまだ抱っこ時期の上の子なので知らず知らずのうちに無理してたみたいです。一気に頸管短くなって、次の外来時でたぶん入院です😢
抱っこ紐も初期からしないようにしてましたが、腕がきつくなってきたりベビーカー拒否の時期があったりして、最近しちゃってました。
臨月でもバリバリ走り回ってる人もいますし、こればかりは個人差だと思うんですが、元々切迫体質とかだと危険かもです😖😖参考までにです!

はじめてのママリ🔰
サイトメガロウイルスの抗体がないので、感染予防と遊んでいるときにお腹蹴られたりしないようにする、追いかける時に走らない(危ない時は別ですが)くらいです😊
重くなってきて抱っこが辛いので、旦那がいるときは旦那に任せたり。
家事は順調なら制限はないと思います😊
めかぶ
切迫早産とかになりませんでしたか?
お腹の張りが強かったりしませんでしたか?
rere
張りはありましたが
切迫はありませんでした✩
めかぶ
そうなんですね!
最近仰向けだとずっと張るので大丈夫かなーって不安になってます😭