※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のプレママ
子育て・グッズ

板橋区の新米ママです。近いママ友が欲しいです。保健センターで近い人がいなくて困っています。

板橋区の方いますか?
3ヶ月の新米ママです!
近い月齢のママ友が欲しいのですが皆さんどこでママ友出来ましたか?
保健センター行きましたが近い人いなくて(>_<)

コメント

あんず10944

板橋区に住んでますよー✴︎

あんず10944

月齢は近くはないですね💦すみません。
私が行っている児童館は娘より月齢の低い子がたくさんいましたよ✴︎

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    ありがとうございます(*^^*)
    児童館て3ヶ月でも遊べますか?
    これくらいの月齢の子いますか?

    • 3月8日
  • あんず10944

    あんず10944

    私が行っているところだと4ヶ月の子は見たことありますよ✴︎
    0歳児の時間に行ってみるといいかもしれないですね!!

    • 3月8日
  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    ありがとうございます!
    行ってみます!

    • 3月8日
*misaki*

私も板橋区住みでいま2ヶ月の男の子のママです♫ 今月下旬に保健センターの2、3ヶ月の会とゆうのに行ってみようと思ってます!あったかくなったら児童館にも行ってみようかとおもってます‼︎気の合うママ友が近くにいたら色々安心だし楽しそうですよね☆

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    同じ板橋区で月齢近いですね(*^^*)嬉しい♪
    私2ヶ月と3ヶ月両方行ったんですが同じ地域の人少ないしみんな経産婦だし保育園の話とかで全然ついてけなくて(>_<)
    同じ産院だった人や話しやすい人は隣の地域で交流グループになる時離れちゃうしで全然楽しくなかったです(>_<)
    地域分けしないでもっといろんな人と話せるようにして欲しかったです(>_<)

    • 3月9日
  • *misaki*

    *misaki*

    同じ場にいて話ついてけないのつらいですよね( ✪ฺД✪ฺ)
    板橋区のどこの健康センターですか?ちなみにうちわ上板橋です☆みんなどこでママ友作ってるんですかね笑

    • 3月9日
  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    交流中はずっと赤ちゃんと遊んで時間潰して帰る時間になってすぐ帰りました(>_<)
    私は赤塚福祉センターです!
    今日は児童館デビューしてきましたが0歳児クラスでも月齢がバラバラでハイハイの子が触ってこようとしてお互いママがドキッとしたりしましたがプログラムは楽しかったです!

    • 3月9日
  • *misaki*

    *misaki*

    途中帰宅とかできないんですか?笑 私も行った時わ同じ初産の方がいてくれたらいいです(´-ω-`)
    児童館も近所に数カ所あるので全部行ってみよーとおもってます♫
    楽しめたらいーなー♡

    • 3月9日
ゆりたら

板橋区に近い豊島区に住んでます(^^)東部家庭センターや児童館のイベントでママ友できました!もう行かれてたらすいません!