

なつ
批判するわけじゃないですが、評価される為にするわけではないんじゃ、、、?
子供を育てるって無償の愛情じゃ???

退会ユーザー
専業主婦ってたまに損してる
気分になりますよね😣
男性がちょっと家事育児すれば
イクメンとか言われるのに😣

COCORO
ホントその通りですねぇ。
お金に換算したら結構稼いでると思うんだけどなぁ。なんて考えちゃいます(笑)
疲れちゃいますよね。
心が疲れちゃってるんですかね??
自分の時間持ててますか?
ファミリーサポートとか?自治体にお願いされてみては??
もしくは一時保育とか?
お金はかかるけど…心の休憩も必要だと思いますよ♡

みさ
主婦ってそういうものじゃないですか?
私も育児家事仕事、両立してますが評価されようと思ってやっていません。

︎☺︎DANNY☺︎
そのうち子供に感謝される時がきますよ😊
母親ってすごかったんだなぁって思いませんか??

boys mama⸜❤︎⸝
家事育児仕事ほんとにしんどいですが
子供の成長を見たり、まま〜って言ってくれたりしたら頑張ってよかったって思えます❤️

mama
主婦だから当たり前っちゃ当たり前なのかも
しれないけど、なんでもやって当たり前と
思われたくないですよね😑

リリー
主婦ってそういうものですよね…。
私は、主人がゴミ出しやお風呂掃除をしてくれた時は、必ず「ありがとう。助かったよ〜」など言うようにしています。その効果?かは分かりませんが、今日の夕飯美味しかったよ。とか言ってくれるようになりました。(結婚当初は無かったです)
些細なことですが、まずはご家族に感謝を伝えてみるのはどうでしょう?もうしているかもしれませんが。
上から目線ですみません。

はちみつ。
家事も育児も大変ですよね!
これやってくれて 有難う☺️と言われるだけでも違いますよね
私もたまに ほんと 嫌になるわ〜、旦那がやればいいのにと思う時ありますが そんな日は家事休みます!1人になる時間だって母親にも必要なので 1時預かりとか利用するといいですよ!

はな
毎日お疲れ様です!
家事も育児も、
毎日休みなしで頑張ってて
ちょっと疲れてるんですかね😣!
頑張りすぎてるとか?😔
つい頑張りすぎてると
「私はこれだけやってるのに。」と
思えてきちゃうので
程よく手を抜いて気も抜けるように
してますよ😙笑
育児は待った無しですが…
家事は待ってくれますよ😀
家事はしなくても死にません👍👍
ご飯は惣菜おかずだけ買うとか
掃除は明日でいいや〜とか
楽しちゃいましょ😇
評価はお子さんが結婚したり
一人暮らし始めたりのタイミングで
必ずかえってくるとおもいますよ🥰

まー
そういう日もありますよね😭
がんばらなくて大丈夫です!
私は主婦も子育ても自分にはむいてないんだな。と認めたらちょっと楽になれました。

退会ユーザー
評価される為じゃないとか、ストイックですごいと思います😵💦
私は評価されたいです☺️仕事だって認められたらモチベーション上がるのに、専業主婦だからって当たり前は悲しいですよね😭
主人が忘れ物せずお仕事行けた、洗濯物は柔軟剤のいい香りで干せた、今日は新しい献立一品足してオッケー!!
など自分自身で評価してます🙋♀️

ねっこ
毎日お疲れさまです。
評価されるためにやってるわけじゃないけど、頑張りを認められたいですよね!
わたしは夫にとにかく褒めてもらってます😅
じゃないと頑張れないです。

ゆうひ
みなさままとめてのお返事ですみません。
ありがとうございます☺
旦那は褒めてくれるけど、私が前にお願いしたから褒めてくれてて。
今朝「いつも帰ってきたらできてるところ褒めてるのに何が不満なの!?」みたいなことを言われて落ち込んでました。
何人かがおっしゃってるように「評価されることじゃない」かも知れませんが、4歳と1歳の子を見ながら家事やって子育てして。
それを当たり前と思わないでほしい。
朝起きて「何したらいい?」って聞いてくれるのは嬉しいけど、聞く前に考えてくれたらわかるじゃん、って思ってしまう心の狭い私です。
明日は旦那が休みなのですべて丸投げして少し休んでみようと思います。
ありがとうございました🙇
コメント